奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2016-10-11 御串の燃え残りを畑に...

    往馬大社の火祭りでいただいた御串の燃え残りを細かくきざんで畑にまき、 豊作を願い畝全体をよく耕しました。 ありがたい神火の点った火松明からの火で燃やされた御串の燃え残りですから、 これほど神聖なものはないわけで、 これでこの畝は...

  • 2016-10-11 少しずつ間引いていま...

    密集しているところから、空いてるスペースに植え替えました。 スペースが埋まってからは、間引いた葉はサラダやみそ汁の具材として食卓へ。 チョット苦いですが、白菜などの他の間引き菜と共に食べると意外といけます。

  • 2016-10-11 早くも花が咲きました

    ご近所の畑で採れたジャガイモを、 たくさんいただいて食べ切れずに置いてあったのですが、 そのうち芽が出ているもの一つを二つに切り切断面に灰をつけ干した後、 畑で発芽しなかったスペースに追加して植えたら、ナントうまく発芽しました。 ...

  • 2016-10-11 虫に食い荒らされてい...

    主に青虫と黒い小さな虫に、葉を食い荒らされてボロボロになってきました。 特に黒い小さな虫は、数が多くて取り切れません。 1週間に一度千倍に薄めた竹酢を噴霧してるのですが、 虫の勢いに押されています。

  • 2016-10-07 苗を定植しました

    ポットで種まきして自宅で育ててきた苗を、今朝畑に定植しました。 40cm間隔で2列、各列において30cm間隔で18苗を植えました。 最後に、害虫対策として寒冷紗を掛けました。

  • 2016-10-04 なかなか上手いこと芽...

    やっつけ仕事で撒いた人参がいい感じに発芽♪ 種の品質より、びっしり撒くのがコツなのか?と思うくらいきれいに発芽! 前回はヨトウに食い荒らされたから油断は出来ないけど、一先ず第一関門突破☆

  • 2016-10-03 本葉が出始めました

    発芽した株に小さい本葉が出始めました! 次郎丸が一部発芽しませんでしたが、どちらも順調です。 混み合っている場所は少し間引きしておきました。

  • 2016-10-03 支柱立て

    葉も大きく成長点付近の茎は太いんですが、根本だけ細いんですw 明らかに不安定なんですが、ブロッコリーの茎ってこんなものでしょうか? 少しの風でも倒れそうなので支柱で固定しました。

  • 2016-10-03 植え付け

    本葉が3~4枚程になったのでポットからプランターへお引越しです。 グリーンリーフを8株植え付けました!

  • 2016-10-01 同じ畝に玉葱と九条ネ...

    苦土石灰をまいて、畝を耕しました。 まだまだ小石が多く土も硬いので、 定植するまでに何回か耕し直すつもりです。 来週には、堆肥をまく予定です。 この秋、最後の畝となりました。チョット気合いが入ってます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ