奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2016-10-01 畝が整いました

    南北方向に畝が8つ整いました。 少し涼しくなって、気持ちのいい風が畑の上を抜けていきます。 畑には、 すでに人参と小豆、大根、ジャガイモ、ほうれん草、白菜が育ってます。 来週には、キャベツが加わります。 そして、最...

  • 2016-09-29 苗を植えました

    自宅で種まきして、ポットで育てていた苗を植えました。 寒冷紗で覆っていたのですが、ナメクジにやられて葉はボロボロ。 畑に定植して、寒冷紗で覆いました。

  • 2016-09-27 種まきをしました

    種まきする前に、畝の土が少なかったので、 「基本の土」なるものを加えて、よく耕しました。 長さ2.2mの畝に15cm間隔で浅い溝を設け、 その溝に沿って1cm間隔を目安に種まきしました。 種まきした後、上から種まき培土を被せ...

  • 2016-09-26 芽かきをしてスッキリ...

    ぐんぐん伸びてきたんで、芽かきをして追肥をして、ちょびっと土寄せをした! 相変わらず芽が出てないとこはあるけどまだ出てくるんかなぁ? 掘ってみたら種芋は腐ってなさそうだけど、植えるときに出てた小さな芽はどこかに消えてしまった… ...

  • 2016-09-26 収穫

    袋はずしてた分が殆ど割れてしまってた 無事な分4つほど収穫

  • 2016-09-26 たくさん育っています

    2回目の種まきが功を奏して、たくさん発芽して順調に育っています。 この調子だと 間引きをしなければならないでしょう。

  • 2016-09-26 実がつき始めました

    花が咲き、当然ながら実がつき始めました。

  • 2016-09-26 ブロッコリーの様子

    だいぶ大きくなってきました! ただ茎の根本が細いので、少しの風で折れそうな気がしてますw 少し増し土をしてみましたが、支柱を立ててあげた方がいいのかな~

  • 2016-09-26 株分け

    少し大きくなった苗を1ポット1株ずつに株分けしました。 発芽していなかったポットの方も、ここにきて一斉に発芽。 必要なのは8株程なんですが…少しまき過ぎましたw

  • 2016-09-23 種まき

    秋雨の晴れ間に、ほうれん草の種をまきました。 今回は2種類まいたので、収穫後の食べ比べが楽しみです! といっても、ほうれん草は苦手なんですけどねw 左側2列「やわらかおいしい ほうれん草」 右側2列「次郎丸」

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ