奈良県
検索結果 (6259件)
- 
               2013-07-13 次々とつぼみが♫ 2013-07-13 次々とつぼみが♫息子のアサガオは今日も元気♫ 昨日の花はもうダメだけど、他にも次々とピンクの蕾をつけています(^^)。来年のために少しは種を回収したいけど、1番花は早めに取った方が良いかと思うので、昨日の花ガラは早々に撤去します。 
- 
               2013-07-13 オクラの帽子(^^) 2013-07-13 オクラの帽子(^^)咲き終わったオクラの花が勝手に落ちない場合は、手でとってやった方が良いというのを聞いたので、早速花を除去することに。 なるべく早く見つけて取ってやらないと、先端から虫が入りやすくなったりするそうです。 花は実にまだくっついているのかな?... 
- 
               2013-07-13 いまだに落花せず 2013-07-13 いまだに落花せず午前9時、右左とも昨日咲いた花は未だに落花してません。 ネットで見た生産者の話によると ・朝咲いた花が昼にはボタッと落ちる。そしたらきれいな柔らかいオクラになる。 ・ハッキリとはいえないが、きちんと花が落ちないことによって、イ... 
- 
               2013-07-12 曲がり果 2013-07-12 曲がり果キュウリ3号の実が昨晩で急成長した気がしますが、同時に曲がりっぷりも極端になってしまいました。 キュウリが曲がる原因は、肥料のバランスの悪さ(窒素分の多い肥料が過剰過ぎなど)、下葉の摘み過ぎ、雨が降っていない時の乾燥のしすぎなどがあるよう... 
- 
               2013-07-12 色づき始めた? 2013-07-12 色づき始めた?ももこ達の実がやっと、うっすらオレンジがかった黄緑色に変色してきた気がします♫真っ赤に向かって頑張れヾ( ゚∀゚)ノ゙ よその家のトマトは簡単に赤くなっているように見えるけど、自分ちのトマトは毎日待ちわびているせいか、なかなか赤くならない... 
- 
               2013-07-12 怪しい・・・?! 2013-07-12 怪しい・・・?!今日も尻腐れチェック。すると、凛々子2号の実のお尻が1つだけ、なんとな〜く黒ずんでいるような・・・。他の実と比べても本当に微妙な差だし、私の気にしすぎかもしれないので、しばらく様子を見てみます。 凛々子1号の第3花房の実は順調に生長中です... 
- 
               2013-07-12 15日目(発芽14日... 2013-07-12 15日目(発芽14日...今日は「サラダレタスミックス5」を初・収穫しました♫ 一気には食べられないので、大きく育ったものからそ〜っと抜いて食べることにしましたが、葉がギュウギュウに詰まっているため、狙ったものだけを引き抜くのが難しい★気をつけたつもりだけど、結局... 
- 
               2013-07-11 また摘果 2013-07-11 また摘果キュウリ2号の下の方についた実が、また黄色く枯れてきたので摘果しました。実はたくさんつくのですが、なかなか収穫には至らない2号です。 今のところ、一番見込みがありそうなのは3号の実。1号の上の方の実もまだ黄色くなっていないし、下の方で育っ... 
- 
               2013-07-10 初・収穫♫ 2013-07-10 初・収穫♫我が家にキュウリの苗を植えてから、初めての収穫を行いました♫ 収穫を楽しみにしていた幼稚園児の息子が、ハサミでチョキッ! 切れた部分から水分がしたたっているのを見て、「みずみずしいねえ!」だって。採れたてキュウリのトゲトゲにも驚いていま... 
- 
               2013-07-09 犯人発見! 2013-07-09 犯人発見!夕方の水やり時、アオムシがベビー大根の葉っぱをムシャムシャ食べてるのを発見!!犯人はお前かヽ(`Д´)ノ! 速攻、割り箸を持ってきて、実に9匹もの「はらぺこあおむし」達を駆除。毎日見てたのに気がつかなかったなんて、不覚(><)。昼間は暑い... 












