奈良県
検索結果 (6259件)
-
2016-09-26 もうそろそろ大根が顔...
葉の勢いがすごくて、そろそろ大根が顔を出しそうです。
-
2016-09-23 収穫遅れ
雨続きで実が割れだした 多めに成ったのに残念
-
2016-09-22 さようなら、初めての...
ヨトウムシかなんかにやられてぼろぼろになった直後に、台風16号の襲来で、水没したにんじんの若い苗達がお星さまに… 発芽させるのも苦労したし、発芽は揃わないし、全然ダメだったけど、少しずつ成長していく姿がとても可愛かったなぁ。 また年...
-
2016-09-21 堆肥を撒きました
畝の土に完熟牛糞と油粕、化成肥料を撒き耕しました。 来週には種まきします。
-
2016-09-21 竹酢が効いているよう...
1000倍に薄めた竹酢を、 葉の表と裏に散布してから、虫食いが少なくなった気がします。 小豆さん、今朝も元気です。
-
2016-09-20 玉ねぎを追加!
玉ねぎの価格が高騰してるから早生の玉ねぎを追加で撒くことに! 先日のは中晩成だったので、両方とも上手く育てば、ほぼほぼ玉ねぎは買わなくてよくなるはず… さぁ、家計の助けになるのか楽しみだ!
-
2016-09-20 無事に発芽☆
100粒撒いて発芽したのは66本。 まだ生えてくると思うけど、まずまずの発芽率なんかな??? 2ヶ月間、ちゃんと育苗できるか心配だけど頑張ってこっと~♪
-
2016-09-18 立派になってきた♪
18個中、12個の芽が出てきた! 残り6個も無事だろうか??? 今回は掘らずにそっと見守ることに。 それにしても何を育ててても成長が揃わんなぁ…難しい…。
-
2016-09-16 虫との戦いが始まりま...
元気なのですが、一部の葉が虫に根元からくいちぎられました。 近々に虫対策を講じるつもりです。
-
2016-09-16 苦土石灰をまきました
2週間後の種まきに備えて、畑(畝)に苦土石灰をまきました。 前から耕してきたのですが、まだ耕しきれてなくて、 小石も取り切れていません。 種まきまでには、しっかりと耕すつもりです。