奈良県
検索結果 (6259件)
- 
             2016-09-03 一応発芽した~ 2016-09-03 一応発芽した~ちょろちょろだけど発芽! なんか虫にやられそうなので、防虫ネットをしておこう。 まだ芽が出てないものも多いから、日差しをちょっとカットした方が良さそうだし寒冷紗も掛けておこうかな~ 前回は全く駄目だったけど、今度は何とか収穫まで持... 
- 
               2016-09-02 少しづつ収穫 2016-09-02 少しづつ収穫まあまあな甘さ 
- 
             2016-09-01 順調!順調! 2016-09-01 順調!順調!好光性の種ってホント気を遣う… 暑い時期に撒いたのも悪いんだけど、土を乾かさないようにするのが大変だ… 不織布と寒冷紗をかけて、なんとなく気休めに近くに藁を敷いて、2~3日後に無事に発芽☆ そこからも枯らさないように大変だった... 
- 
             2016-08-29 秋じゃが植え付け 2016-08-29 秋じゃが植え付け地域的に台風の影響も無さそうで、暑さも少し和らいだので秋じゃがの種いもを植え付けました。 ポットでの芽出しも考えましたが、面倒なので直接プランターへ。 2つのプランターに各4個ずつ並べ、周りに肥料を施して、5~7cmほど土を被せ... 
- 
             2016-08-25 植え付け準備 2016-08-25 植え付け準備ブロッコリーは初めての栽培です! とりあえず品種の違う2株を植えようと思い購入したのが、「よくばりブロッコリー」と「スティックブロッコリー」。 「スティックブロッコリー」はお得な4株パックしか売っておらず、2株だけ植える予定の私... 
- 
             2016-08-24 ころたん、4個目食べ... 2016-08-24 ころたん、4個目食べ...最後に残していた推定1200gのころたんを頂きました! 香り:追熟すると、キッチン内にメロンの香りが漂いますね! 味:十分な甘さですが、サイズが大きいせいか3個目の方が甘かった気がします! 触感:皮近くまで十分柔らかく... 
- 
             2016-08-18 残りを収穫したら終了... 2016-08-18 残りを収穫したら終了...8月に入ってからというもの、一気に赤くなってピークを迎えたフルティカ。 毎日収穫してたら、収穫数が分からなくなってしまいましたw 冷蔵庫一杯になった実を必死で食べ、気がつけば残りもあと僅か。 そろそろ終了のようです。 ト... 
- 
             2016-08-16 ころたん、二期目! 2016-08-16 ころたん、二期目!収穫が終了したころたんですが、まだ株が枯れていないので二期目を挑戦中です! 先端を防虫ネットから外に出しているため、 アザミウマにたかられ… ウリハムシにかじられ… ハモグリバエにお絵描きされ… アブラシムシまで寄ってきて... 
- 
             2016-08-08 夏から始まる野菜たち 2016-08-08 夏から始まる野菜たち畝のレイアウトを変更した新しい畑で、これから作る野菜を決めました。 今後、基本的には種から育てることにしました。 もうすでに畑の半分(畝4つ)は耕し終わっていて、 うち2つの畝には、それぞれ人参と小豆の種を蒔き終わっています。... 
- 
               2016-08-07 たくさんの実が育って... 2016-08-07 たくさんの実が育って...このところ急に実がいくつもなり始めました。 摘心は適宜やっています。 幸いなっている実はツルに一個ずつで摘果はやってません。 












