奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2016-07-13 本日の収穫!

    トマト、オクラ同様に、毎日順調に収穫できています! 1日1本程度ですが、食べる分にはちょうど良いペースですw 7/9 1本 7/12 3本 7/13 1本 トータル20本

  • 2016-07-13 莢がつく

    花が咲き始めてから株も少し大きくなり、すでに莢がつき始めていました。 このまま順調にいけば8月初頃に収穫出来そうな感じです!

  • 2016-07-13 順に色づいてます!

    第1花房の収穫も順調ですが、第2、第3花房の方も徐々に色づいてきました! 収穫のピークはまだまだこれからですね! サビダニ被害にあった株は「コロマイト乳剤 」を散布して様子を見てます。 7/8 2個 7/11 4個 ...

  • 2016-07-13 四季なりはまだまだ続...

    実がつき始めると花が少なくなり、収穫するとまた一斉に花が咲き始める。 四季なりのいちご祭り(2回目)が始まったようです! 7/8 めちゃデカッ1個、純ベリー1個 7/10 カレンベリー1個、純ベリー3個

  • 2016-07-11 ネットを外して、畝を...

    ネットを外して、残っている茎を根元から鉈で全てはらいました。 残った切り株を、三本鍬で掘り起こして、畝を耕し直しました。 次の野菜作りに向けての準備にかかります。3カ月間、ご苦労さまでした。

  • 2016-07-11 見る見るうちに大きく...

    もうすでに、ピンポン球を超えて大きく成長している三兄弟。 ここまでくれば、大丈夫でしょう。

  • 2016-07-08 茄子が元気ないのはモ...

    先日、茄子の周りに竹串を刺してた時、 いとも簡単に竹串が地中にはいっていく場所を見つけました。 周辺を何度か刺してみると、穴がポッカリと。 モグラの穴に違いありません。 そこで、この穴に水を嫌というほど注ぎ込み、 その後で土...

  • 2016-07-08 一挙に3つも実をつけ...

    これまで何度も裏切られてきたのですが、今回はまさに大当たりです。 一度に3つも実をつけました(⌒▽⌒) ああ、何て幸せなんでしょうか。

  • 2016-07-08 ほぼ回復しました

    私の長靴で踏み付けられるという、 あの忌まわしい事故から奇跡的に回復を遂げました。 長靴の底に辛うじて張り付いていた苗の一部が、ここまで回復するとは、、、。 まさに感動モノです。

  • 2016-07-08 オクラの様子

    株丈も伸びて、だいぶ大きくなってきました! 最近では枯れて落ちる実も無くなり、全ての実がにょきっと生えてきていますw ナメクジ被害と葉ダニも増えてきたので注意しなきゃ! 7/5 2本収穫 7/8 2本収穫 トータル...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ