奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2016-05-29 蔓を伸ばし花が咲いて...

    大きく蔓を伸ばし、花も咲き始めました。

  • 2016-05-29 花をつけました

    畑で最も元気なトウモロコシ君、背丈がとうとう1mを超えました。 そして花も咲き始めました(⌒▽⌒) 今日は、人工授粉をやってみました。

  • 2016-05-29 キュウリが収穫できる...

    データが消えたショックで、記事を書く気になれなくて、、、。 それでも畑の野菜たちは、そんなことお構いなしに成長を続けていて、 キュウリが収穫できるようになりました。 ここのところ、ほとんど毎日数本のキュウリを美味しくいただいて...

  • 2016-05-26 もうすぐ

    第1花房が開花しそうです。無事に着果してくれるといいなぁ~ ただ、どの株も上部の葉先が丸まってきたのですが、これは肥料過多なのでしょうか・・?

  • 2016-05-26 本日の収穫

    毎日とまではいきませんが、まだ収穫出来ています。 アイベリーは花芽も無くなり終了っぽい。女峰とカレンベリーはあと僅か。 純ベリー2はさすが四季なり、また花芽が出始めました。 5/19 女峰1個、アイベリー2個、めちゃウマッ2個...

  • 2016-05-26 イチゴの様子

    女峰、アイベリー、カレンベリーの収穫出来そうなイチゴも残り僅かとなってきました。 今後は他の四季なり品種に期待します! 5/18 めちゃデカッ1個

  • 2016-05-26 大丈夫かな?

    所々にしかなかった黒っぽい斑点が、少し広がっているようです。 葉の色は黄色くなっていないので、そのまま様子を見ることにしますが、大丈夫なのかな~?

  • 2016-05-26 追加種まき

    2列目を全て収穫してしまったので、またまた追加で種をまきました。 1列目と3列目は連作しているからか、成長が遅い気がします。

  • 2016-05-26 整枝

    脇芽が出始めていたので、早めに摘み取っておきました。 第5節までは全て摘み取り、その後の脇芽は2節残して摘芯し整枝していきます。 ベストガードが効いたのか、葉の裏のアザミウマはほとんどいなくなりました。

  • 2016-05-26 蕾?

    まだ小さいですが、よく見ると蕾らしきものが・・・ こんな大きさでも実がつくのでしょうか?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ