奈良県
検索結果 (6259件)
-
2016-05-05 脇芽とり
脇芽取りしました。 一株、2つに分かれている。脇芽を撮り忘れですね。花が咲いているので、そのままで育てます。
-
2016-05-05 かきとり収穫
ポットからプランターへ移すとやはり成長が早いです。 少し込み合ってる数枚の葉をかきとって収穫です。
-
2016-05-05 水菜の様子
少しずつ収穫してたんですが、少なくなってきたので空いた場所に追加で種まき。
-
2016-05-05 2列目の収穫
しばらく放置していた2列目のラディッシュを収穫しました。 追加まきした1列目は間引き。
-
2016-05-05 ほうれん草の様子
2期目のほうれん草ですが、本葉が出始めました。 とう立ちする前に、もりもり葉っぱを出してください。
-
2016-05-05 本日の収穫
軽いうどん粉病に侵された純ベリーでしたが、カリグリーンのおかげで、その後悪化することもなく収穫でしました。 問題なく食べれそうな感じです。
-
2016-05-05 収穫!
やっと我が家のイチゴも赤くなって初収穫を迎えました! アイベリー3個と小さい女峰1個 なぜか小さい女峰が一番甘かったw 味はともかく、もっといっぱい食べたい~
-
2016-05-04 サツマイモ15苗を植...
畝は幅60cm、深さ30cmに掘り、底に苦土石灰を撒いて土を被せた上に、 さらに苦土石灰を撒いて土とよく混ぜ合わせました。 通常はこのまま1週間放置した後、元肥を施して苗を植えるのですが、 都合で今回は1日後の今日に完熟牛糞と化成...
-
2016-05-04 カボチャ4苗を植えま...
畝は幅60cm、深さ30cmで掘り、底に苦土石灰を撒いて土を被せた上に さらに苦土石灰を撒いて、土とよく混ぜ合わせました。 1週間後の今日、完熟牛糞と化成肥料、野菜の土を混ぜ合わせ、 透明マルチを張り畝を完成させました。 畝...
-
2016-05-04 畑の準備
1週間ほど前に30センチ掘り、苦土石灰を撒いて耕しておきました。 今日は、完熟牛糞と化成肥料、野菜の土を入れて耕しました。 高さ10センチほどの畝を作り、透明マルチを張りました。 明日植えます。50センチ間隔で2列 4苗の予定です。...