奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2016-04-08 開花

    雨の中咲いてました

  • 2016-04-08 かじったのは誰だ!

    隣の水菜はお絵かきされて、こちらの双葉は誰かにかじられました。 どうやら防虫ネットの隙間から潜り込んだようです。 といっても、たぶん犯人はナメクジでしょうが・・ 今のところ犯人確保まで至らず、毎晩夜の見回りが続いております・・

  • 2016-04-08 お絵かき

    先日の双葉の斑点が、今ではこんな絵にされてしまいました。 農薬は使いたくないし・・ 小さすぎて押し潰せそうにもないし・・ このままでは孵化した成虫が繰り返しそうですし・・ 今のところ被害は双葉だけなので、週末にでも全て取り除...

  • 2016-04-06 ちょっとお試し

    最初に発芽した苗の徒長が気になっていたので、ネットで調べた「胚軸切断挿し木法」っていうのをやってみました。 要は胚軸を「切って⇒水につけて⇒挿す」という簡単な作業で、徒長した苗を短くする事が出来るみたい。 また、初生葉も切って収穫アップ...

  • 2016-04-06 リーフレタスの様子

    成長はゆっくりですが、本葉もまっすぐ伸びて元気そうです。 もう少し大きくなったらプランターにお引越し。

  • 2016-04-06 また1つ枯れる

    なんとか枯れずに済んでいた4つの苗のうち、1つだけ本葉の先が溶けるように枯れ始めました。 初め蒸れが原因かと思いましたが、徐々に範囲が広がってきて本葉は全滅。 同じポットには他にも2つの苗があったので、念のため1ポット1苗となるよう...

  • 2016-04-06 きゅうりの種まき

    きゅうりの種をまいてみました。 といっても数日前ですが・・・現在、5個中3個発芽しました。

  • 2016-04-06 キタアカリの様子

    じゃがいもの成長って早いですね。 前回の記録から4日しかたってないのに、びっくりするくらい大きくなっているんですが・・・ いや、まて・・葉だけに栄養がいってたりして・・

  • 2016-04-05 極早生茶豆の種まき

    暖かくなってきたので、枝豆の種をまいてみました。 といっても3回目の種まきです。 1回目(3/23):試しにまいてみたんですが、結果6個中1個だけ発芽。 2回目(3/26):再度まいてみたこちらも、結果6個中1個だけ発芽。 ...

  • 2016-04-04 イチゴの様子

    めちゃデカッやアイベリーは徐々に開花し始め、めちゃウマッ、カレンベリーにはやっと花芽がつき始めました。 先に開花していた女峰、純ベリー2は、花びらが散った後、あまり膨らんでる気配がないんだけど・・大丈夫だろうか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ