奈良県
検索結果 (6259件)
-
2013-11-15 摘蕾、芽掻
とりあえず 摘蕾のつづき 側芽はなんとか取り終え 根基のほうの芽も掻いた 芽掻きはどれくらいすればいいのかわからず 適当に 誘引も適当に かなりすっきり 蕾は最初200以上あったはず でもまだ100位の蕾の先が割れてきて...
-
2013-11-15 摘蕾
6月位に開花するようですが蕾のうちに数を減らそうとおもう ただあまりにも小さいので 一か所に3つついてる蕾の真ん中だけ残してとろうと思うけど細くて真ん中の蕾もポロリと取れてしまう 写真は摘蕾前と後 まだ半分位あるので少しづつ進め...
-
2013-11-15 色づく
そろそろ色づき始める 葉は半分くらい落ちるよう
-
2013-11-14 新梢
新梢の長さ ティフブルー 20-30センチ ブルーシャワー 15-25センチ フェスティバル 20 -40センチ
-
2013-11-14 追肥
玉肥 12g
-
2013-11-14 開花
枝の先のほうから順次咲いてる、日当たりにもよるかも、まだ蕾のところとすでに花が落ちて上をむいてるものもある 3週間位咲くらしいので毎朝、受粉させてる
-
2013-11-12 誘引
少し油断してる間に結構のびた 誘引してなかったら 頭が垂れてきた 雨がかからないからこのまま順調に育ってほしい 枝全体に小さい透明な粒がついていた なんか甘い成分が染み出てきて粒になってるのかなとおもっていたが、虫の卵気がし...
-
2013-11-10 収穫
袋取ってみたら柔らかくなっていたので収穫。 小さめだけどちゃんと種なしになっている 糖度計ではかると17度、まずまずか
-
2013-11-10 袋かけ
新梢40-60センチ 気まぐれで適当に捻枝してひもで下向きに引っ張る 実の大きさは3センチ、大事な実なので袋をかける
-
2013-11-09 追肥
液肥