奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2013-08-03 子ヅルを摘心

    キュウリ1号・3号の実が順調に生長中です。キュウリ2号・3号の子ヅルが伸びてきていたので、実から葉2枚を残して摘心しました。

  • 2013-08-02 今日の様子

    ももこ2号の第1・第3花房の実が順調に色づいてきました。

  • 2013-08-02 追肥しました

    1号の実は順調に生長中。3号にも再び実がつきました。 休憩中だった1号と3号が元気を取り戻し始めたのでホッとしています。 果菜類用の置き肥をプランター全体に10gだけ施しました。

  • 2013-08-02 収穫(5本目)

    通算5本目となるオクラを収穫しました♫測ると7.5センチありました。

  • 2013-08-01 あと少し

    ももこ2号の第1花房の実が日に日に赤くなっています。あと少しで収穫できそうです♫ももこ2号の第3花房の実もほんのり色づいてきました。

  • 2013-08-01 1号にまた実が♫

    しばらく休憩中だったキュウリ1号に、また次々と実がつき始めました♫ 2号の上部の実は黄色くなってしまったので摘果。

  • 2013-07-30 収穫(7本目)

    キュウリ2号の2つめの実を収穫しました♫約15センチの実です。 これで通算7本目の収穫となります(^^)。

  • 2013-07-29 2号は好調

    生長が1番遅れていたキュウリ2号ですが、最近は1番好調で、たくさん実をつけ始めました♫3つの苗から一気に収穫しても食べきれないので、時間差でちょうど良かったかもしれません(^^;)。

  • 2013-07-29 16個収穫

    右:6個(累計30個) 左:10個(累計40個) 収穫しました。

  • 2013-07-29 2個収穫(通算4個目...

    今日は凛々子2号の実を2つ収穫しました♫直径4.5センチほどでした。 通算4個目の収穫となります(^^;)。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ