奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2013-07-15 一度に6つの花が開花

    今朝見ると、6つの花が一斉に開花していました!だけど、大雨のせいで、せっかくの花が可哀想なことに(><)。 これまで咲いたのは、ピンクに白の斑入りだけだったけど、今日は斑入りではない濃いめのピンクも咲いていました。 蕾はまだまだあるので...

  • 2013-07-14 苦肉の策

    防虫ネットの中に、日当たりが必要な小松菜と同居。大葉の葉は半日陰で育てる方が柔らかいとの事なので、苦肉の策の日陰作り(笑)。

  • 2013-07-14 実がいっぱい

    最初、葉のヨレヨレが気になったももこ達ですが、その後、新たに伸びてくる葉は正常で、たくさん実がついてきました♫ 今はまだ青い実だけど、早く無事に赤くなるといいなあ。

  • 2013-07-14 切り戻し後の様子

    プランターのペンタスが、前回の切り戻しから17日かかって、やっと満開になりました。花壇のペンタスは、同じタイミングで切り戻しして10日ほどで満開になったので、実に1週間もの違いがあります。 やはり地植えの方が根を広く張れるし、お花にとって...

  • 2013-07-14 ふくらんできました♫

    オクラの実1号・2号が順調にふくらんでいます♫ 今回は枯れずに収穫できそうです!

  • 2013-07-13 つづき。

    午後4時半頃、 左オクラの花は自力で落花していた。気持ちいい~(笑)。 右は2個とも落花せず・・・。

  • 2013-07-13 3本収穫

    今日 3本収穫しました。(累計4本) 光っておいしそう!

  • 2013-07-13 またアオムシ発見!

    バジルの葉の上に、細かい黒い粒がパラパラ・・・と思ったら、やっぱりアオムシ発見!早期発見したので、アオムシは透明な5mmサイズで、孵化したばかりかな?と思われます。ほとんど葉も食われていませんでした。 もちろん、速攻で除去。バジルはフンが...

  • 2013-07-12 12日目(発芽8日目...

    発芽までは順調だった大葉ですが、その後の成長ぶりがゆっくり過ぎる気がします。昨日少しは間引いたけれど、まだまだ混雑しているし、多分そのせいだよね・・・。 まだ全体的に小さすぎて、どれが良さそうな芽か分からないし、間引く際に根が絡み合って、...

  • 2013-07-12 初収穫

    7/10に8㎝だったのが今朝22㎝に育ってました。2日間で14㎝伸びた!生育のはやさにびっくり! 嬉しい初収穫!冷やして丸かじりしたいな~。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ