奈良県
検索結果 (6259件)
-
2013-07-11 上部の実も育ってきま...
凛々子1号の上部の花房の実もだんだんとふくらんできました。尻腐れにならずにみんな頑張って!
-
2013-07-11 1号にも実がつきまし...
第1花房は順調なももこ1号。第2花房以上の実付きはイマイチだったのですが、第4花房に生長中の実を発見。このまま元気に大きくなあれ!
-
2013-07-11 11日目(発芽7日目...
小さな小さな本葉が出てきました♫ 細かくて間引くのが一苦労ですが、今日から徐々にやっていきます。 間引き菜は刻んでおにぎりにいれます。
-
2013-07-10 一番大きい子
長さが8㎝ありました。早く大きくなればいいのになぁ。 実を付けた花の裏側に注目したら意外に美しくてびっくりしました。がくが細長くてきれい!花びらをそっと支えている感じが繊細でとても可愛らしいと思いました。
-
2013-07-10 落花の後
昨日、閉じた花はそのままポロッと落ちていた。蕾のように。 茎に残った実の赤ちゃんはたくましい。
-
2013-07-10 いよいよ♫
キュウリ1号の実が25センチほどになり、いよいよ収穫できそうです♫ 1号、2号に黄色く枯れた実をまた発見したので摘果しました。 3号の実は今のところ大丈夫そうです。
-
2013-07-10 誘引
ももこ2号の伸びがめざましいので、先端部分をまた誘引しました。
-
2013-07-10 第2花房以上の実も生...
第2花房以上の実も徐々にふくらんできました。 嬉しい反面、尻腐れが怖いので、花房の反対側の葉を控えめに減らしておきました。
-
2013-07-09 一番花
朝9時前、念願だった一番花をやっと見ることができました。優しい黄色の花びらがきれい♡♡♡。4時頃にはもう閉じていました。 葉っぱをかじられている・・・!。おまえか!ああ厳しい現実に引き戻された・・・。
-
2013-07-09 早く赤くならないかな...
ももこ1号の第2花房についた実も、徐々に大きくなってきました。 早く赤くならないかな〜。