奈良県
検索結果 (6259件)
-
2013-07-09 なかなか赤くならない...
尻腐れ病の実を発見してから、他の実も尻腐れていないか気になって仕方がありません(><)。尻腐れになる前に、早く赤くなってほしい〜!!トマトが熟すのって、なかなか時間がかかりますね。。。
-
2013-07-09 いよいよ
キュウリ1号の実が、20センチを超えました♫そろそろ収穫できそうです! キュウリ3号に続き、2号の下の方の実も黄色がかってきたような・・・。早めに見極めて摘果します。
-
2013-07-09 14日目(発芽12日...
相変わらず虫食いがすごいんだけど、既に卵を産まれてたら、もうネットしても間に合わないよね。。二十日大根というくらいだから、本当に20日で収穫できるのかな?それならあとちょっとだし、このまましばらく様子をみようかな〜。
-
2013-07-08 細長い実
当初、葉のヨレヨレが心配だったももこ達は、今のところ尻腐れにならず、元気そうです。ただ、ももこ2号の第2花房についた実がなんだか細長いんだけど、なんでだろう??
-
2013-07-08 今日も尻腐れチェック
今年も尻腐れが発生してしまった凛々子たち。他の実は大丈夫かどうか、毎日下からのぞき込んでいます。
-
2013-07-07 2号が次々と
第1花房の実つきがイマイチだったももこ2号ですが、第2・第3花房には次々と実をつけ始めました♫早く赤くならないかな(^^;)。
-
2013-07-07 1号の実は順調
キュウリ1号の実は順調に生長を続けています。これはどうやら無事に収穫までたどり着けそうです♫ キュウリ3号の一番下についた実は、なんとなーく黄色がかってきているような?!早めに見極めて摘果したいと思います。
-
2013-07-07 定植しました。
猛烈な暑さの中、やっとプランターや鉢に定植しました。 PlantsNoteさんから頂いた種が7株に育ちました。観察が楽しみです。
-
2013-07-06 今日の朝顔
なかなか繁らないなぁ。
-
2013-07-06 6日目(発芽2日目)
続々と発芽しています。