奈良県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 奈良県

奈良県

検索結果 (6259件)

  • 2013-07-05 今朝の様子

    今のところ、尻腐れにならず順調に実がついています。

  • 2013-07-05 第2花房の実

    ももこ1号に比べて2号の方が第1花房の実付きが悪かったのですが、第2花房は今のところ2号の方が実付きが好調です。第1花房にあまり栄養が必要ない分、別の所に栄養が回るのかな?

  • 2013-07-05 一番大きな実が10c...

    キュウリ1号が支柱越えし、一番大きな実は10cmぐらいになってきました♪明日晴れたらキュウリ1号の摘心をしようと思います。 キュウリ2号・3号の実も、今のところ黄色くならずに順調です。

  • 2013-07-05 細かい白い虫を発見!

    以前は咲かずに枯れてしまったオクラの蕾は、今のところ順調な様子。ただ、今日は葉っぱの上に小さな白い虫(ホコリぐらいの小ささ)を発見!もしかして、オクラの天敵コナジラミか?!見つけた1匹を退治して、他の葉もくまなく探すと他には見つかりませんで...

  • 2013-07-05 5日目・・・発芽!

    大葉の種まきから5日目、早くも芽が出ていました♫ すじまきにしたんだけど、先日の雨でどうやら種が流れたみたいで、結構散らばって生えてる(笑)。これはこれで良い感じ!?

  • 2013-07-05 今日の朝顔

    つるだけが伸びているような。

  • 2013-07-04 今日の朝顔

    育っているかな?

  • 2013-07-04 結実

    これまで実付きが悪いかな?と思っていたももこですが、今日見ると、1号・2号共に、下から2番目の花房にも小さな実ができていました♫この調子で頑張って!!

  • 2013-07-04 順調♫

    1号の実がだんだん太ってきました♪3号の実も今のところ順調です♫ 今度は黄色くならずに大きなキュウリが収穫できるといいな(^^)。

  • 2013-07-04 被害多数

    昨晩大雨が降ったので、やられるだろうな〜と思っていましたが、今朝見ると、やっぱりナメクジ被害多数(><)。大雨が降るとカフェイン攻撃も意味がありません★ プランターはナメクジ被害はなかったものの、大雨にうたれてぐったり。クチャクチャになっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ