• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 媒土

媒土

検索結果 (33件)

  • 2013-09-29 播種

    古典的品種の次郎丸の生育が予想以上にのんびりしており、これから蒔いたのでは積雪前に収穫に至らないと考え改良品種に切り替えました。発芽促進処理はされていない種ですが殺菌剤が粉衣されており、事前に浸水するとせっかくの殺菌剤が落ちてしまうので浸水...

  • 2013-09-14 播種

    9月7日夕方から一晩水浸、8日から冷蔵庫で芽出ししていた種を蒔きました。6日間の芽出しは長過ぎます。4日くらいがちょうど良いと思うのですが仕事の都合がそううまくはいきません。土の準備にそれなりに時間がかかるものですから・・。

  • 2012-06-02 おおつぶ星栽培スター...

    初めて果物を栽培してみます。 全くわからないので園芸センターの方に聞いたところ、 土が酸性が良いとのことで、 培養土にピートモスを入れて土を作ると良いとのこと。 そこで、 培養土:ピートモス=6:4 でプランタに土を入れ...

  • 2014-07-14 播種

    雨なので、種まきしてます。

  • 2013-09-21 播種

    ほうれん草「ノーベル」は札幌では4月から5月上旬くらいに蒔く春蒔きの品種ですが、種袋の裏を見ると秋にも蒔ける表示があります。札幌の10月の気温はおよそ5月の気温に近いので(方向は逆ですが)育つかもしれません。ダメもとで挑戦してみます。

  • 2013-09-14 播種

    予定より2日遅れで種まきです。9月8日から冷蔵庫で芽出ししていた種はすっかり根が伸びてしまって扱いにくいですが何とか蒔きました。ちぢみ法蓮草ということで、大きな株に育てるイメージなのでひとつのプランターに3株と決めて点まきにしました。その結...

  • 2013-08-25 播種

    北海道はもう秋の気配。最高気温は25度くらいまでしか上がらなくなってきました。ほうれん草の種は25度を超えると発芽しにくくなるので夏は催芽しますが、もうそろそろ催芽しなくても大丈夫かな?今回は浸水だけ行い翌日蒔きました。

  • 2014-07-14 支柱しなきゃあかんけ...

    こっからどーするかねえ。

  • 2013-09-21 播種

    9月16日夕方から一晩浸水。17日朝から冷蔵庫で芽出しした種です。前作が既に1株分穴が空いている反省で、まき方を少し変えました。こういう風にまくと、少しは立枯病のリスクが減るかと・・

  • 2013-08-11 播種

    遅れた~。天気が悪いやら忙しいやらで、すっかり播種が遅れてしまいました。催芽していた種の根が伸びすぎ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ