安納芋
検索結果 (755件)
-
2016-10-09 金時芋試し掘り
植付けから123日位経ちました。雨上がりですが試し掘りしてみました。30cm前後の芋が3本出てきました。来週末孫達が来るので芋ほり大会です。
-
2016-10-01 もういっちょ掘ってみ...
あんまり大きくないけど、昨日より数は増えた。 残りをいつ掘るか迷うな・・・
-
2016-10-01 収穫しました(残り3...
今朝雨も降っていない為収穫してきました。 9株でちょうど10㎏有りました! 初めてにしては満足出来る結果となりました。 また来年も栽培致します。 ※今回収穫したものには新芽も出ていましたので ちょっと遅い収穫かなと思いました。 ...
-
2016-09-12 試し掘りしました
先週、下葉が枯れていたので120日も過ぎているし且つ黒マルチ栽培なので試しに一株掘ってみました。 結果)大きさと形が整っており虫食いも無く満足出来る結果となりました。 天気を見ては少しずつ収穫していきます。
-
2016-09-06 安納芋の試掘り
前回の試掘りは、安納芋ではなくて ダメになった苗の代わりに植え付けたベニアズマでした、 同じ畝で勘違い。 今回は4/25植え付けの安納芋 4か月と1週間です それが、写真のもの・・・ベニアズマの時よりかはがっかり しませ...
-
2016-09-05 経過(下葉が枯れてい...
蔓返しをしてみると下葉が枯れていました。 大丈夫なのか?
-
2016-08-31 試掘りしたが・・・
どうも、蔓ボケのようで 小さい芋が2個見えただけでした (これベニアズマでした) 安納芋のダメになったところに 植え付けたもの。。 でも、ガックリ。。。 ても、10月末まで待っててみよう
-
2016-08-19 蔓返し
四方八方に葉や蔓が伸びてきていたので、 本日は蔓返しをしました。 結構根がはっいいて引きむしりながらになりました。
-
2016-08-16 蔓が生い茂り
あまりに広がって大きくなっている 蔓に蔓ボケじゃないかと心配になるような 最近です、暑さとしばらく雨が降らなかったけど、 マルチの中はカラカラになっていなくて、湿り気が 残っていますが、ベニアズマと安納芋がどちらも 畝が合体して、...
-
2016-08-01 苗植え付け
苗は、芋を水栽培して芽をある程度出させてから 畑に植えて蔓を伸ばしていました。 水栽培開始:3月下旬 畑へ種いも仮植え:5月中旬 蔓切り取り(苗とり):6月中旬 植え付け:6/25 これとは別に購入した苗で紅東とシルクス...