定植
検索結果 (453件) キーワード : 定植
-
2013-05-22 ミニ温室へ移動
アイコちゃんを、窓際から外のミニ温室に移動させました。 日中は、出来るだけ外の風にも当てて、定植に備えます。 もう、購入した苗とも遜色がないほど大きくなりましたね♪ 手前の色の薄い子は、謎トマト。 なぜかずっとこんな色...
-
2013-05-21 定植
カゴメさんでやっていたキャンペーンに応募して、「凛々子(カゴメさんが開発したジュース用トマトの品種)」の苗を頂きました。 このトマトの苗をプレゼントするキャンペーン、毎年行われていて、もう18年間も開催されてるんですって。 私は今年...
-
2013-05-19 現状
春野菜は大体完成 ラディッシュ収穫後に枝豆を定植 ほうれんそうがうまくいかなければ同様に レタスもうまくいかないかも ナスが生育遅いようで心配 ピーマン類も遅い トマトが急に伸びだした
-
2013-05-19 定植したけど・・・・...
朝見たら・・・・・天井についてた~~~~(^_^;) 場所がないので、簡易温室の中におきます。カバーは、隣のスナップエンドウがうどんこ病なため、まだ外せません。 1段目を外して、高さを確保して、プランター準備。 軽量化のために...
-
2013-05-18 晴れ(^▽^)
今日は終日晴れで、気温も20度を超え、暑いくらいの一日でした☆ いつ耕すの?今でしょ!・・・というわけで、頑張りました。 まず、以前耕し済みの畑一号の中央部分に、パンダ豆用の支柱立て。 去年トマト用に赤く塗った支柱を使用。...
-
2013-05-17 本葉
ちっちゃいけど本葉が出てきた! もうちょっと育ったら紙ポットの方は、プチトマトと一緒にプランターに定植しよう。
-
2013-05-16 定植。(あと3日は水...
思いのほか時間がかかりましたが、花芽が黄色くなってきましたので、植え付けです。 水に差してたバジルも一緒に植えつけてみます。 温室の天井につきそうな程成長してしまいました、少し徒長気味でしょうか?? 「定植前に、鉢ごと水につけ...
-
2013-05-15 *バジル*植え付け
トマトと一緒に植えました♪ 1ポットに2本くっついてましたが 無理に離すと根をいためてしまいそうだったので そのまま定植です。そのうち元気のいい方を 残していく予定です。
-
2013-05-14 ミニトマトの苗を植え...
大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。 去年と同じ方法で植えます。 長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きふかふかに耕します。 畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。 中心から左右に深さ、幅が25cmく...
-
2013-05-14 大玉トマトの苗
大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。 去年と同じ方法で植えます。 長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きふかふかに耕します。 畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。 中心から左右に深さ、幅が25cmく...