実もの野菜用肥料(6-9-6)
検索結果 (573件)
-
2016-06-08 そこそこ育ってきたア...
(未だイマイチ感ありますが)脇芽をしっかり間引き、1本立ち栽培にしたら、そこそこ成長し始めました(^_-)-☆
-
2016-06-07 畑へ定植
本葉も出てだいぶ苗が生育したので、畑に植えました。
-
2016-06-07 種まき
県内の中央植物園でハトムギの種を分けていただいたので 育ててみます。 富山県ではハトムギの栽培に力を入れているそうで、その一環の種配布のようです。 セルトレイにまいて育苗し、畑に定植しようと思います。
-
2016-06-07 発芽♪
梅雨入りし連日天候悪い毎日ですが、全ての種が発芽してくれました(#^.^#)
-
2016-06-07 ピスタチオ・スリット...
まだ頼りない大きさだが、ポットに長居もさせれないので4号スリットに移植。 第2弾ピスタチオと共に成長具合をみながら 順次植え替えなければならない… 蒔き過ぎた…σ^_^;
-
2016-06-07 まとめ植え子
まとめ植え子たち。 植えてから1週間でぐんと伸びました(*^^*) 長い間ポットで窮屈だったのかなー。 5株中3株が開花してます! ポット生活が長かったのでひょろっとしてるけど、まだ支柱がなくてもなんとか立ってる。
-
2016-06-07 今日の様子
葉は相変わらず斑点。 見た目はアザミー減ってきたように思います。 でもいまだに収穫まで至ってません(>_<)
-
2016-06-07 今日も(悪天候の中で...
本日もどんよりとした曇り空。。。またも、新しい雌花が数個開花してました。 このような天候で受粉が上手く行くかは分かりませんが、(咲いてた雄花には花粉があったので)全ての雌花に受粉作業をしました!
-
2016-06-07 2本収穫
午前中に旦那が持ってきた おっきなきゅうりが2本 冷蔵庫へ・・・
-
2016-06-07 大丈夫
緑のズッキーニは元気 黄色より小さいけど,1,2m程はあるかな 今日片付けた黄色のズッキーニ 大きな実が取れましたよ 夕飯に食べました。 癖がなくおいしかったです