実もの野菜用肥料(6-9-6)
検索結果 (573件)
-
2016-02-14 定植から1ヶ月ほど
定植したとき記録するのを忘れたので、正確な日数は分かりませんが、おそらく1ヶ月ほどたちました。 ずいぶん葉が大きくなりました。
-
2016-02-14 グンと大きくなりまし...
やはり暖かかったからか、グンと大きくなりました。 脇芽も大きくなってます。
-
2016-02-14 黒ビオラとオセロブル...
黒ビオラとオセロブルー。 どちらも1株とは思えないほど良く咲いています。
-
2016-02-14 カクテルドレス咲く
カインズのパンジー。 50円で買ったもの。花はついてなかったけど、ラベルを見て買った。 ラベルほど赤くなくてほぼ紫。 フリンジ咲きはやっぱりゴージャスだなぁ。
-
2016-02-14 ブルーベリーパイよく...
ブルーベリーパイは花は小さめですが、たくさん咲きます。
-
2016-02-14 咲いてた
金曜の夜から暖かかったためか、花が咲いていました。 うーん摘花した方が良いのかなぁ。
-
2016-02-14 植え付け
午後からは風もやんだので、ソラマメの苗を植え付けました。アブラムシなどが来ないように、高めにトンネルを作ってみました。100均のを2枚縫い合わせたものです。風で飛ばされないことを祈ります。
-
2016-02-14 落とし込み栽培をやっ...
順調に大きくなったネギの永吉♪ 少し前にTVの「青空レストラン」 で観た、「長ネギの落とし込み栽培」をやってみようかなと思う まずはググってみなさんの栽培を参考にさせていただく。とわりと実践してる人多いみたいで心強い この方法...
-
2016-02-14 2月14日 うまい菜...
かなり早い種蒔きになりますが・・ うまい菜の種蒔きをしました 次回休日にビニールトンネルを布設します。
-
2016-02-14 2月14日 ミニ ニ...
先日支柱と園芸ネットを張り完成させたアサガオ畝に ミニニンジンの種を蒔きました! アサガオの植え付けは5月のため 空き畝の繋ぎ栽培です。