実もの野菜用肥料(6-9-6)
検索結果 (559件)
-
2016-02-14 観察
もう苦くて食べられたものじゃありません。 菜の花みたいな食べられる花が咲くそうなので、 花が咲くまでこのまま放置。(*´艸`*)
-
2016-02-14 終了
まだまだあるんだけど、 だいぶ前に持って帰ったら、 すでに苦くて食べられたものじゃありませんでした。 ってことで、 これにて終了ー。 いやー、今年もお腹いっぱい。w
-
2016-02-14 観察
前に雪がどかっと積もった後、 雪の重さでぺっちゃんこになってたんだけど、 どうやら復活した模様。 植物の生命力ってすんげー。(°ω°)
-
2016-02-14 終了
あと二つ残っていますが、 雪や霜でやられたのか、 もうデロンデロンで食べられたものじゃありません。 「もーうデロデロだよ〜 (;´Д`) 」 と言ってるけど、 叔母は「とっときなさいよ、食べちゃうから」 ...
-
2016-02-14 発芽
種まきから2週間経ちました。 籾殻くん炭を敷いたビニールトンネルの中で育てていたセルトレイ栽培の二十日大根がきれいに発芽しました。ビニールと黒の吸熱効果で少しは温度が上がったみたいです。 保温なしプランター栽培のものは、芽を出そうと...
-
2016-02-14 112日目
ぷくっとしてきました。 可愛い!! カビ疑惑のあったこのカブ達。 食べて良いのかどうなのか…
-
2016-02-14 終了
ラスト玉レタスを収穫しました。 今回もなかなか結球は難しかった! それでも毎年まいてしまいます。 それは、 結球しなくてもおいしくいただけるからでしょうか。 それとも貴重なキク科なので、 アブラナ科まみれ...
-
2016-02-14 収穫
先日こっそりと大量に持ち去り、 全部茹でて冷凍にしました。 (・∀・)
-
2016-02-14 観察
残るは3本!
-
2016-02-14 おろしなめこそば
りえ太先輩のおろしそばを見てからというもの、 おろしそばにはまっています。 つゆに残った大根おろしがもったいなくて、 どうやったらつゆの塩分をとらずに、 大根おろしを無駄なく食せるのかが最近の私の研究課題です。