実もの野菜用肥料(6-9-6)
検索結果 (573件)
-
2016-02-13 ちょっと
小さめだけど収穫しちゃおうかなぁ。
-
2016-02-13 浴光催芽2日目
気持ち、芽が少し膨らんだ気がします。
-
2016-02-13 花が
咲いてしまいそうな勢いです。 今日はとにかく外で作業してると汗だくになります。
-
2016-02-13 種蒔き
イタリアのナス(F1ブラックベル・ロッサビアンコ)の種を蒔きました。
-
2016-02-13 蒔きたくって
蒔きました‼ 三太郎だいこん。 空いてた深鉢に種10個。 上からべたがけで不織布の布団をかけました。
-
2016-02-13 ナント種苗推奨種まき
無謀にもプランターで育てようと決め、種まきを開始。 ナントのカタログに種なしスイカの育苗が載っていて、他の果菜類に応用できるというのでやってみます。 まずは空気中の水分を吸収させるため、水につけず一日放置。
-
2016-02-13 種まき
どらちゃんにほうれん草の種を分けてもらったので、さっそくまきました。 チンゲン菜を収穫してプランターが空いたら蒔こうと思っていましたが、ほうれん草は発芽まで少し日数がかかるし、種まきが下手なので発芽がそろわずいつもまばらになってしまう...
-
2016-02-13 種まきは不思議な感じ...
昨晩冷蔵庫で冷やした種を、卵パックに種まきします!? 卵パックに種まきすると発芽率があがると以前テレビで見たので、初挑戦です☆ まずは卵パックの底に千枚通しで数カ所穴を開けて、三角コーナー用ゴミ袋(不織布タイプ)を2cm×2cmに切...
-
2016-02-13 種まきしました
8粒だぞ~。あとは湯たんぽの上で、芽が出るのを待つ! あれっ、ミニトマトだと思っていたのに、中玉なんだ。 ミニトマトがない・・買わなければ~
-
2016-02-13 種まきです
6粒蒔きました。大きくなれよ~。湯たんぽで温めてます。 なんだか、ほのぼの。