室内
検索結果 (8789件)
-
2014-07-29 こんなん買ってみた(...
ペットボトル栽培なんだけど、買ってみた♪ 秋になったら普通の苗買おうと思ってたけど、こんなんで室内で出来るって書いてあるから、とりあえず試してみよう(^^)v 苺さんは半年~一年かかるんだねー 先は長いなー うまく育つといい...
-
2014-07-29 現在
ほったらかしにすると あっという間に、葉っぱが 大きくなってしまうので チョキチョキ切ってるシソ。 なんかかっこ悪い形。
-
2014-07-25 水やり♪
3日ぶりの水やり。 1リットルあげて、少し鉢からこぼれる位みたい。 梅雨明けして日差しも強くなったので、日光浴はお昼12時までにしました! こんなんでいいんだろうか(^_^;)
-
2014-07-24 新芽♪
葉の色は良くないままだけど、 新芽ちゃんが見えてきた♪ 上の新しい葉は緑が綺麗なんだけどな… 無事大きくなってー(>_<)
-
2014-07-20 コーンを冷凍→ばらし...
収穫したトウモロコシを1本だけ、輪切りにして冷凍。以前は、包丁で身を削ってから冷凍していたんだけど、それだと実が切れちゃってもったいないと思ってた。 で、今回は輪切りにして冷凍。 凍った粒は端っこから外していくときれいに外れる~...
-
2014-07-20 イントリカータ
実家にいるときに、熊童子の鉢へ勝手に入り込んでたシゾバシス・イントリカータの種。 熊童子の影で発育が悪いので、2ヶ月前に植え替えてみたものの、やはり発育はユルイ。 実家に帰りがてら種を回収したので、もう少し蒔いてみよう。
-
2014-07-19 初めての、斑入りハオ
珍しい斑入りハオルチアを見つけたので、思わず買ってしまった…。 や、安かったしね( `・ω・´; )+ 宝草錦。 品種は宝草で、斑入りには○○錦と付くらしい。 多肉系は成長が遅いのでノートを作るか迷っていたけれど、これを機に...
-
2014-07-19 変わりなく
あちこちに植えたシソ。 何だかんだで活躍してます。 また、背丈が伸びてます。 そして.... なぜかアパートの駐車場に生えていた赤シソ(笑) 近所の人が撒いた種が飛んだようで 引っこ抜いてきました...
-
2014-07-18 ノッポさん
古い葉は枯れながら背が伸び続けてます。最近は下部に新しい葉も出てきてます。
-
2014-07-14 発根♡
こサボ達を土の上に置いて1か月。根っこ出てきたかな?とひと粒ひっくり返してみると根っこが出てきていました(@^▽^@) 今まで全く水気を与えていなかったので、鉢底から水を吸い上げさせました。 でも、まだまだ直射日光は厳しそうなの...