室内 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2013-10-19 爪楊枝は面倒だからw

    不器用なものなので、爪楊枝は調節しにくく、折れる場合もあるために、 かいわれの養殖失敗に使ったスポンジ一個を再利用して、 間中に穴を開けて(根っこ伸ばせる空間を作らなきゃだろうね) また失敗したら、これは最後のアボカド...

  • 2013-10-18 奥戸園の猫草

    値下げで20センチ級の猫草鉢が50円で売ってるため、3つ全部を買った。 帰宅し、ビニールの鉢を小皿に入れ替えて、モルモットの餌にしてた。 (レタスは安くても50円だから、しかも生えてこないから) 踏んだり、食べつくされたり、今は2...

  • 2013-10-17 ラディッシュ

    ビバホームでやや高めに購入した。 赤いのはフラメンコっていうやつ? 説明書のとおり、スポンジの上に植えてるが。 水管理もちゃんとやってて。 右カイワレ?のほうがそろそろ水耕は無理っぽい。 鉢に居るのは20日ラディッシュ。 ...

  • 2013-10-17 猫草

    ここは以外と面倒くさいww とりま、毎日2センチほど延びて。 モルモットの糞を肥料として使ってる、 ミミズとその培養土も一緒にいれておいてる。 室内のライトでもよく育ってるね。 味は悪くない。 モルモットの大好物。 ...

  • 2013-10-16 発芽

    発芽しましたぁ^o^ 土を持ち上げてる\(^o^)/ どけるとほとんど発芽してた^o^ ちょっと種が流れてたけどw

  • 2013-10-14 こんな姿になっちゃっ...

    葉先や、茶色くなった部分切りました。復活させられるでしょうか? 

  • 2013-09-30 ちょっと心配…

    オリヅルランほどではないけれど、ポトスも葉っぱが茶色いところがある…( >_<)

  • 2013-09-19 ポットに植え替えまし...

    しっかりした芽を中心に、弱々しい芽や発芽しきっていない種を周りに植えました。 様子を見ながら育ちの良い子から花壇に植え替える予定です。 天気も悪くて雨も時々降っているので成長は早いかな。 写真手前の2列がシトリナです。

  • 2013-09-18 葉がだいぶ伸びてきま...

    根も葉も伸びてきたので、そろそろ土に植えた方がよさそうです。

  • 2013-09-13 半分はしっぽが。

    キッチンで育て始めて4日目、ほとんどの種から根っこが生えてきました。 よく観察すると一つは葉っぱを伸ばす準備をしている子もいました。 根っこのひげが増えてきたら庭か鉢に植え直す予定です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ