• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8789件)

  • 2014-11-10 気軽な気持ちでw

    母から貰った葉を挿し芽にしたら根が出ました 冬越しも出来るようなので、せっかくだからやってみる事にw 香りが弱くなるって話もありますが・・・観賞用とちょっと欲しい時に収穫出来たらいいかなぁって思っていますw 根付いた方は今のと...

  • 2014-11-04 追肥(11月)

    化成肥料で追肥完了。 シナモン・ゼラニウムは西側の窓際に置いていたら元気がなくなってきたような。 ここは西日が数時間入るだけであまり日当たりが良くないのでちょっと心配だった。 南側に移したが…立ち直るかどうか。。 シナモンと...

  • 2014-10-30 葉が黄色くなってしま...

    鉢が小さくて乾かし過ぎてしまったか、外に出していた時の寒さのせいか、下葉が黄色くなってしまいました。 鉢の外に伸ばしていた根の先も傷んでいたのですが、そこからはまた新しく根を伸ばし始めました。 今日、植え替える気でいたのですが、...

  • 2014-10-18 菌床購入!

    職場女子4人でサカタのタネガーデンセンター横浜へ。 きょうのわたしの狙いのひとつはこのしいたけ菌床でした! 原木となやんでいたのですが、こちらは手軽にできそうだったので、まずは入門として。 すでにちらほらと芽がでています。 ...

  • 2014-10-09 植え替える

    ガーゼからハイドロコーンに植え替え。 ガーゼから外すのが結構大変だった。きれいに外せる物もあったけど、外す時に引っかかって根を切ってしまった物もあり。 こんなに発芽するなら直に播いた方が良かったな… 15本あるのでどれかは生き残ってく...

  • 2014-09-17 テーブル ビオトープ...

    ビオトープ ドイツ語で生き物(Bio)がありのままに生息活動する場所(Top)を意味する合成語。 動物や植物が恒常的に生活できるように造成または復元された小規模な生息空間。 だそうです。 キッチンのテーブルの上でメダカを...

  • 2014-08-06 The Daisoに...

    姫路のイオンタウン二階のダイソーにて購入しました! 出来上がったらハムスターのローラちゃんにあげようとおもいまして (*⊃ω`*) 種:愛媛県 土:和歌山県 鉢底石:中国 鉢:中国   だそうです。 ・・・・・・・・...

  • 2014-07-25 キュウリの干し方☆彡

    100均でセーター干しネットを2つ購入して、重ねて野菜干しに使ってます(^_-)-☆ 今回は、キュウリを輪切りにして干しましたが、縦半分に切って、種を取ってから干して、乾燥後に切ってもいいかな。あまり乾燥しすぎたら切れないけど・・・ ...

  • 2014-07-25 きゅうりのQちゃん☆...

    干したキュウリは甘味が増して、それだけでもおいしいんだけど、漬物にしました♫♬ 米酢100cc みりん100cc 醤油50cc を鍋に入れて火にかけて煮切る。 あとは、干したキュウリを漬けるだけ~♫♬ <完>

  • 2014-07-19 48日目 掻き取り収...

    付け合せに掻き取り収穫始まっています♪ あと、追加播きして1つしか発芽しなかった種が、 どうせ・・・これもみずななんでしょ? って言われていたのが こまつなでした♪ レッド小松菜のはずなので、これも彩りに使えるといいね!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ