室内 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2016-07-27 7月27日 今晩のお...

    自家栽培野菜→トマト(ルンゴ)バジル タマネギ 加熱処理と相性の良いルンゴを使用してミートソースを作り リボンパスタでいただきました!

  • 2016-07-27 ニジュウヤホシテント...

    通称テントウムシダマシ、なすびの葉がかなり被害を受けたのでいっせいに捕殺しました、500平米ほどの土地で百匹くらいいたでしょうか。 虱潰しにやればまだ居そうですが、被害を防ぐのが目的なので多少の数は黙認でいいです。 オレンジチェリーに密...

  • 2016-07-27 植え替え アデニウム

    動かしてたら ひっくり返してしまったので 急いで植え替え。 根っこはまだまだ弄れそうにないので そのまま植え付け。 オベスムとそれ以外に分けてみる。

  • 2016-07-26 ここの管理者は太っ腹...

    菜園ナビの広告が混じってたよね。 言ってみれば商売敵じゃないのかね\(◎o◎)/!→(?_?) それとも、グル!

  • 2016-07-26 あらたにもう一個被害

    次の日に変色果実を発見! トレボンが効かなかった事は無いと思うので、散布の前に侵入してたのでしょう。 割ってみると、なんと胎座の中で幼虫、死んでますよ! アワノメイガとそっくりです。 画像はありません! (出来ればいつか追...

  • 2016-07-25 ブルビネ

    ブルビネ・メセンブリアントイデス 最初の発芽確認から続々と発芽し 9個中8個発芽。 ここまでは順調だけど やっぱりこの大きさで夏越えは厳しいんだろうか。

  • 2016-07-24 復活の兆しが!

    小さいけど新芽?がいくつか出てきた!

  • 2016-07-24 パプリカの腐敗。

    昨日楽しみにしていたパプリカ3個すべてヘタの腐敗により液状化しました。 今朝、まだ若い実に虫の糞が、ちょうどカキノヘタムシガのように! ありがちな、タバコガやヨトウにはモスピランが効いている成果なのか穴空きは皆無です! 以上果実すべて...

  • 2016-07-23 7月23日 今朝の朝...

    自家栽培野菜→東洋系カボチャ  少し収穫が早かったみたいで 果肉が黄色い状態でしたが・・味は良かったです!

  • 2016-07-23 7月23日 今朝の朝...

    自家栽培野菜→トマト(ルンゴ)パセリ 加熱調理用トマト ルンゴを ざく切りバター炒め後コンソメスープで味を調えてあります。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ