室内
検索結果 (8789件)
-
2017-12-08 12/8 たけちゃん...
たけちゃん栽培5日目。 たけちゃんは生育旺盛です。 次々芽が出てきてしまい、嬉しいけど初回だけで終わりそうな勢いです。 こちらは密集しすぎな為、まだまだ小さいのですが間引き収穫しました。このままだと全体的に小さいまま収穫になってし...
-
2017-12-08 12/8 しいちゃん...
しいちゃん栽培5日目です。 椎茸感増してきました。 今日は部屋の温度が15度くらいしかなかったので、ヒーターの近くの机に置いてみた。 写真撮る時に数えました。 今、明らかに芽が出ているのは、72個。 密集地の真ん中とか...
-
2017-12-07 12/7 たけちゃん...
たけちゃん栽培日記4日目。 たけちゃん元気いっぱいです。 育ちもいいし、明日にはチビ椎茸が取れそうな勢いです。。。 菌床の具合なのか、栽培環境の差なのかよくわかりません。 袋栽培の方が、湿度が高いのでよく育つのでしょうか。そ...
-
2017-12-07 12/7 しいちゃん...
12/7 しいちゃん栽培4日目。 だいぶ椎茸感が増してきました。 最初は袋栽培のたけちゃんの方が、生えが少ないと思っておりました。 しいちゃんは、容器栽培でまあまあ大事にされているのですが、意外な事にしいちゃんは育ちが遅いです。生...
-
2017-12-07 逆さトマト試食!
採ってから早まった!と後悔……赤くても もっと完熟まで待てば良かった。 でも もう遅い……で、食べてみた。 お!思ったより酸っぱくない。もう少し待てば かなり甘くなるのでは? それに味が濃いですね。 この時期に無理に作るトマトは軽薄...
-
2017-12-06 12/6 たけちゃん...
たけちゃん栽培日記3日目。袋栽培の方が冷えが強いかなあと心配してるけど、むしろ育ちはこっちのが早いかも? 目の数も違うけど、だいぶ生えてきたよ。 こうやってチマチマ書くのは最初の数週間だけで一回戦が終わったらあまり書かなくなると思う...
-
2017-03-06 リベンジできたかな
かなり小さめのが多いですが、全部収穫して漬物容器へ。 リベンジ大成功とまでは言えないけど、中成功ぐらいにはなるかな。 時期的に真冬の栽培になってしまったので、いろいろ大変でした。 やっぱり畑で適期に栽培する方が簡単ですね。 ...
-
2017-03-06 小豆に芽が!
小豆、ゴマ 共にすぐ発根して伸びて行き、今朝は小豆のいくつかかに芽を確認。 ゴマは昨日 いれて置いた網目を通して根が突き抜け動かない状態に陥り 慌てて引っこ抜く。今はガラスコップに直接入れてある。 もう少し暗い所で管理。
-
2017-03-06 碧魚連「カルス!!」...
ツタンカーメンの発芽に合わせて18℃設定のインキュベーターに、なかなか根っこのでない碧魚連挿し木をいれといた。 根っこが出ないのは温度のせいなー、と思ってw 結果、根っこらしき物やカルスっぽい物が出来てた! まだ0.5mmくらいだ...
-
2017-03-05 トチョーンしまくりの...
トチョーンしまくりでも安価だったので購入したけど、目的は挿し木の原料。 3本ずつ徒長してるので、計6本の挿し木原料が取れた。 挿し木には、 ・皮をむく、むかない ・土挿しより水挿しの方が発根早い という情報がある。 ...