室内
検索結果 (8789件)
-
2017-02-23 アンカにも温度差
電気アンカの上にタッパーを乗せ ポットを置いてある。 端っこのポットに温度計を差してみたら16度くらいしかないのがわかり ビックリした。 そこで アンカの上に 揚げ物に使う 金属のトレーを乗せたら 少し温度の上がる場所が...
-
2017-02-22 キモ七
根っこの成長なんて、なかなか観察しないよねw
-
2017-02-22 ドドソン?
ドドソン紫オブツーサとして購入。 キレイな緑色。 日に当てれば紫になってくれるのか? 写真じゃわからないけど窓は凄くキレイ。 もうひとつ何だかわからないけど 模様が面白かったので購入したヤツ。 シンビフォルミス系?
-
2017-02-21 Monilaria ...
3年目にして初めて植え替えた。 鉢を大きくしてやった! 枯れるなよ〜 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
-
2017-02-21 水差しキモ七の発根
中身が透けてるじゃないか! ただ、昨日より、白っぽくなってる。
-
2017-02-21 トマト 残念‼
おかしいな 発芽したのに育たないな 気になって温度計を差してみたら 目盛りが全く上がらない アンカの熱が伝わらない場所があるなんて思わなかった。失敗! ポットが増えて容器をナスとトマトに分けたのがトマトの成長を止めた原因...
-
2017-02-21 間引き、、、やっとし...
古い種だったので、バサっと蒔いたのがいけませんでした。 いっぱいの発芽で大変な間引きです。 みんなヒョロヒョロして大丈夫かな? 根を張らせるために水やりも控えめにしているので、ややグッタリ気味。 もう一回、間引かないとだめですね。
-
2017-02-21 順調、ゴマ実験
最初にやったゴマは説明書のとおりカップに入れてやったら見事に腐りました。ゴマの粒が小さくて濡れると団子状になり蒸れてしまう。 次は脱脂綿に広げて蒔いたら、これは健康に育っています。ただ、丈がカイワレのように伸びないので、脱脂綿に根がしっか...
-
2017-02-21 珠芽でしょ
順調に葉っぱ増やしててくれてます。やぐらネギって他のネギ達と比べて横に葉っぱ広がるね。空間効率気にしてるのかな。次の葉っぱ探してたら珠芽発見。ネギの上にコネギが出来ると思うとワクワクします。
-
2017-02-20 オークリーフレタスを...
LED水耕栽培キット灯菜Akarina14 は優秀だ。 サラダ菜を育てあげ(非常に美味かった) フィレンツェナスとプチぷよを発芽させ 今日からは、いただいた種。 オークリーフレタス‼(ノ´∀`*)❤ 初めて聞いた名前です...