室内 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2016-04-23 水やり

    来週から天気が崩れるようなので 今のうちに水やり。 心配だった大津絵も無事に脱皮中。 ただ一番最初に動いたと思った紅玉が いまだ動かず。

  • 2016-04-23 キミは誰…?

    何日か遅れて蒔いたイントリカータ。こちらは、培養土の上にバーミキュライトをいれて、しばらく植え替えなしでいけないかなぁと思って。 こちらも、ポツポツ発芽してきたよーと思っていたら。 見知らぬ子が、芽を出しとる。 しかも、バーミキュ...

  • 2016-04-23 早すぎた

    東北の山間部では種まきはまだ早すぎたよう。 4月なって雪が降ったり、霜が降りたり。 メストクレマは発芽してすぐに霜にやられて溶けてしまった。 何とかアデニウムが一本だけ発芽。 他のはダメそうな気がするけど、 もうしばら...

  • 2016-04-23 楽しませてもらいまし...

    最後のロイヤルネイビーの花も終わりましたので、ヒアシンスもこれで終了します。水栽培とコンテナ栽培、二度楽しめました。 思ったのは、水栽培はそれ用の球根を使用した方がいいということと、八重の花数は意外と少ないということでした。 もっと...

  • 2016-04-22 あれれ?

    あと3日経てば休眠期を終えて浸水操作に入る所だというのに…椎茸さん2個生っちゃってます(・ω・)ノ 水一切あげてないのに、ここ最近暖かくなってきたからかな?

  • 2016-04-22 4月22日 今晩のお...

    エシャロットを入れれば アサリの臭みが抜けました!

  • 2016-04-22 種まき

    プラグトレーに12個の種を蒔いた。 ラップをかけてみた。

  • 2016-04-22 種まき

    プラグトレーに24個の種を蒔いた。 ラップをかけてみた。

  • 2016-04-22 サボテンの種蒔き

    昨日のにょりさんの、マリーしゃん♡に感化されて卵の殻を器にして種蒔きしました♪ ペットボトルの蓋をひっくり返してその上に乗せたので平らな所にも置けました。桃太郎せんぱいに見守られつつ発芽をがんばつてもらいます(*´∀`)

  • 2016-04-21 タマネギっぽく

    少しずつ、タマネギっぽくなってきました。いや、タマネギじゃないけども!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ