• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8789件)

  • 2017-02-15 オフタルモ

    水やりをずっと忘れてて、縮こまってた。 2週間前に薄い液肥をあげたらぷりぷりに復活!

  • 2017-02-15 アンカも窓辺へ

    昨日 突然ナイスなアイデアがひらめいて もうやる気は止まらない 外は夜中に降った雪で真っ白だったけど 冷たい風で粉雪が舞ってたけど 窓ガラス越しの陽射しがキラキラ 水筒と一緒に電気アンカもここに置けばいいんだ と気づいた...

  • 2017-02-14 選ばれし勇者 窓辺...

    ホトンド陽は当たらないけど 決して暗くはなく 運が良ければ日差しを浴びることもあり なにより一日中30度近い温度が保証されたぬくぬく環境の 電気アンカの保温 もう一方は 天候に恵まれれば日中3~4時間はまぶしいくらいの日...

  • 2017-02-13 匂わないのにニオイラ...

    昨日、花屋をふらふらしていて、「野生ラン」とかかれてるタグが目に留まりました。その下に書かれた名前は「ニオイラン」。小さいし面白そうかなと買って帰り、よくよく札を読むと「匂いはないが」と書かれてました。 どういうことなの…。 花っぽ...

  • 2017-02-11 2.11 ペットボト...

    今週は大雪なので、 畑は行きません。 窓際のこかぶは 葉っぱが大きくなって、 水の吸い上げが早くなってきたので 最近は週2、3回水をあげています。 週末ごとで1000倍液肥。 根元が少し膨らんできました♪ たのしみで...

  • 2017-02-10 トマトの芽 ポットに...

    まだちょっと早いけど 2日留守にするので スポンジの芽をポットに植えた。 結構長年使っている電気アンカ つけっぱなしで火事になりませんように 日に当たらず徒長しませんように 水切れして枯れませんように

  • 2017-02-09 緑晃 子株ふきまくっ...

    緑晃、七宝珠、もし根っこがでたらほしい人いるんです?

  • 2017-02-09 5回めの発芽(じゃな...

    全国100万人のしいたけファンの皆様、おまたせ致しました! 森のしいたけ5回めの発生が始まりました。 もう終わりか、なんていう思い込みで安易に捨てちゃいかんのだなー 今回は7つしいたけの赤ちゃんが確認でき、ちょうど週末に食...

  • 2017-02-09 七宝珠 キモ七の増殖...

    3段目4段目を挿し木にするキモ七も観察。 意外とキレイなので、何枚か撮影したw くびれ、こうなってるんだなぁ。

  • 2017-02-08 いつの間にか大きくな...

    つい、他の野菜にうつつを抜かしている間にカブさんが大きくなっています。 毎日見ているとあまりその変化にも気付かず、、、ゴメン まだ根元はふくらんできていませんが、もう一息でしょうか? 第2弾の牛乳パック組もそろそろ間引きしないといけな...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ