• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2016-03-04 熊の鉢が欲しい

    やっぱりなんか違う感が漂う。植え替えたい。 経過観察(2月分) 2/29(月):昼間に強めの雨が1時間ほど。鉢は濡れたけど、中まで濡れたかどうかは不明 2/15(日):前日の夜から朝にかけて暴風雨。10時頃に雨が止んでカラッと晴れ...

  • 2016-03-04 ウスネーズ

    実は室内に引っ込めて部屋にぶら下がってるので、外にいるのは小さい株だけ。 大きい株連中、ほっとき過ぎたら水が足りなくて茶色くなったんだよね… ジュンシフォリアも酷いことになってるし、ほんとごめんだよ…。3日おきじゃ水が足りなかった模様…...

  • 2016-03-04 植え替えたい

    もう少し可愛らしさがある鉢に植え替えたい。 もう一個はハイドロにして室内に収めたい。 でも今は植えたいハイドロ用にとってある鉢に 100均ハオの子株に子株が生えちゃった奴を植えてるのでまだまだ先

  • 2016-03-04 葉差し成功したので

    耳をぶちぶちちぎりたい衝動を抑えてる。 経過観察(2月分) 2/29(月):昼間に強めの雨が1時間ほど。鉢は濡れたけど、中まで濡れたかどうかは不明 2/15(日):前日の夜から朝にかけて暴風雨。10時頃に雨が止んでカラッと晴れ。 ...

  • 2016-03-04 なんか怪しい

    色と形が微妙… 死ぬかもしれないのは覚悟済み。 経過観察(2月分) 2/29(月):昼間に強めの雨が1時間ほど。鉢は濡れたけど、中まで濡れたかどうかは不明 2/15(日):前日の夜から朝にかけて暴風雨。10時頃に雨が止んでカラッと...

  • 2016-03-04 春は旅立ちの季節です...

    一緒に、菅笠を作ったMOEちゃんが、 東京→仙台→山形→東南アジアの巡業の旅に出発してしまった 寂しいとは言っていられない 応援し、見守り、たまにはタイなどに遊びに行きたい(^u^) 菅笠を作った同じところで、銅の板一枚をひ...

  • 2016-03-04 ローレンチー!

    耐えてる、しわしわになってるけど、耐えてる。 鉢が軽すぎてちょっと不安定なので陶器のやつに植え替えたいなぁ。 あと、この位置だと黄色が可愛く映えないから嫌だ。 シルバーハニーは根っこまで枯れ切ったので捨てました。 ピュアグリ...

  • 2016-03-04 付け直した

    検索したところこの荒ぶってるのは水が足りないからと聞いて頭抱えてる。 また最近クルックルあらぶり始めたのは水が足りないからなのか…!? ちょっと位置が気になったので付け替えたはいいけど、 これはこれで根っこが生えにくい状態よなぁ、...

  • 2016-03-04 ピンク!

    最初買った時はもうちょっと紫っぽかったけど、冬だからかピンクっぽくなってる。 2週間前の暴風雨以来水やってないけど、そろそろ上げてもいいかなぁって思ってたのに土日小雨が降るみたいなのでまだ様子見だわ…。 経過観察(2月分) 2/2...

  • 2016-03-04 ちょっと赤い

    ちょっとだけ赤くなって止まってる。 奥の株の新葉が太く生えてきてるので嬉しい。 手前のも新葉の片鱗見せてるので頑張れ!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ