• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2015-12-12 昨日の強風で

    バラバラになったので、細い子たちは太い子のかごへ。 買ってよかった、カゴ。

  • 2015-12-12 想定の範囲内

    まぁ、そうですよね、折れますよね… というわけで、昨日の強風でポッキリ逝ってしまわれたので挿し穂。

  • 2015-12-11 花も終わりに…

    小春日和の暖かい日にお外で日向ぼっこをすると午後から数時間黄色い花を咲かせ、夕方になるときっちりと花を閉じていました。 12/9 花びらの先が赤銅色になり花の開きかたも変わりました。 12/10 そろそろ終わりでしょうか…...

  • 2015-12-11 ノート作りました♪

    11月20日にお迎えしたリトープス。 変化の様子を記録したくてノートを作りました♪はじめから作ればよかった(^o^;) このページはアップしたことのある画像です。ごめんなさい。

  • 2015-12-11 花芽の生長

    だいぶ花芽が目立つようになりました。 今年出来たバルブの他に、前回花が咲いた古いバルブにも花芽が着きました(*^^*) デンドロは、時々こういう事があるそうです。

  • 2015-12-10 群れてるグリーンネオ...

    あったあった♪ 人の気配がなくなったら、コッソ~リ動き出すグリーンネオン。 流木を入れるまでは普通に泳いでたんですけどねー。 そして大好きなブッシープレコ♪ 食いしん坊で水槽のコケとり隊でもあります。 この口の開け方、くっつき...

  • 2015-12-10 かやの実を買った

    産直に、クルミや銀杏も売っているのだが、 そこに見慣れぬ 「かや」の実 なるもの発見!!! 食べ方わかんないけど、まず購入(^u^) 焼いてそのまま食べたら、薄皮が超渋い・・・ ナイフで薄皮をこそげ取ったら、美味な...

  • 2015-12-10 種まき

    専用の栽培道具を用意して種まきしました☆ まずは一晩お水につけます(^^)

  • 2015-12-09 Monilaria ...

    とりあえず、きらきらがキレイだったのでup

  • 2015-12-09 帝玉

    ちょっとプニッてるしわくちゃの小株。 全く期待してなかったんだけど、真ん中がぱっくり割れはじめた。 真ん中に、明るい緑の新玉がみえてるっぽい。 かっちりしてて帝玉らしい帝玉はうごきがない。 そして、しわくちゃでプニッてていび...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ