• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8789件)

  • 2016-11-13 コノフィツムが開花し...

    屋内なので虫が来ないから受粉・交配できない。 寒い外におくか、人工授粉するとイイのかもだけど、 なんとなく、放置してる・・・

  • 2016-11-10 Mammillari...

     今のところ種子四つが発芽したわけだが、先行して発芽した三株についてはすでに特徴が出て来ている。 ①:赤色。成長点に7つの棘座が集まっているのが見えていたのだが、すでに細かい棘が増えてきて見えなくなった。 ②:緑色。最近少し色が濃く...

  • 2016-11-08 余談(切り花フル活用...

    HCの切り花コーナー見てたら、処分品として、黄色いバラ3輪が100円、オレンジ色のバラが1輪50円で売ってたので、「コレだ!」とドライフラワー用に購入しようとしました。 コーナーのレジにもっていくと、「これはもう売り物になるほどのものじゃ...

  • 2016-11-08 ③電子レンジ方の結果...

    ドライフラワー実験の③の、電子レンジ対応密閉容器にバラとシリカゲルを入れ、500wで1分半加熱した結果です。 なんと、カラカラにドライフラワーに仕上がってました。 写真の左側は、そのまま1日逆さに吊るしたもの。右側が③の方法で仕上が...

  • 2016-11-08 かりんシロップを作る...

    実家でできたかりんを2個もらってきたので、  これからの冬に向けてシロップを作った   1ヶ月位でできるみたい!     これで風邪っぴきにはならないぜ!(゚∀゚)

  • 2016-11-05 コノフィツムの花

    オペラローズ(ピンク)と大型ビブラム(黄色) 明日明後日にさきそう。

  • 2016-11-02 コノフィツム いろい...

    色とりどり咲いてたが、室内なので受粉なしだろうなぁ。 花の時だけ屋外に出しておけば良かったかも

  • 2016-10-30 栽培し過ぎたような・...

    そろそろまた収穫しないと、 逆にサンチュの生育が悪くなるので、 育った葉っぱを収穫し、 今日も寒いながら 焼肉しました。 焼き肉もサンチュも美味しい・・・。 でも、今日は寒いから、 自転車で走る気がしなくて・・...

  • 2016-10-29 番外編5-水耕栽培層...

    今回は、水耕栽培とLEDを結びつける話です。 1.問題となるのは、自分が購入又は自作した水耕栽培層(プランター)に対して、丁度良い高さのLEDを設置する棚というかハンガーというかが存在しないという点。 2.LEDを24時間点灯す...

  • 2016-10-29 つぼみ

    しいたけのつぼみ(芽?)が大きくなってきた。 うわさ通りだわ~めっちゃ楽しい!! 私がしいたけ栽培をしてるのを見て、ダンナが 「昔ホダ木買ってきて裏庭に置いたことあったよね、1つも出なかったけど。2回買ったよね。」 と言...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ