室内
検索結果 (8728件)
-
2015-11-19 寒くなってきたのに芽...
アボカドちゃん、下の方は葉っぱがなくなって、上の方だけだから、剪定して鉢を大きいものに移してあげようと思っていたのですが・・・ 新芽が出てきました(^u^)
-
2015-11-19 Conophytum...
写真1と2が、根がなかなかはらなくて不安だったやつ。 ちゃんと根がはったらしく、地面をつかんでた。 触感もプニプニだったのがプリプリになってた。 写真3は初期から安定してたとんがり型
-
2015-11-19 Pleiospilo...
被写界深度を変えてみました。 新芽の拡大写真は直上から、玉全体が写っているのは、真横から。 上の写真はF9に絞って、下の周辺がボケてるのはF3.5で接近して撮影してます。
-
2015-11-19 枯れるかも?
大丈夫だいじょうぶ、この子強いから。 とか言ってたのに…w 土に植えたらスクスクと元気になると思ってたのに、これは…悪行か? (・∀・)アヒャ!! 100均のジェルビーズの頃はカラカラになっても普通に生きていたのに。 ...
-
2015-11-18 Bowiea vol...
4月にゴトウ園芸さんで購入して、ひっそり育ててた蒼角殿 「毛が抜けてもすぐ生えてくるよ」といわれ、6月に抜けたままはえてこなかった蒼角殿 ついに、とうとう、最後に、at last、毛が生えてきた٩(๑´3`๑)۶
-
2015-11-18 しいたけ農園
今日、カインズで「しいたけ農園」買いました。 しいたけの原木?を軽く水洗いしたあと、霧吹きで満遍なく水をかけて… ビニール袋に入れて、暗いところへ置いてしいたけが生えるのを待つだけです! 寝室に置いて、寝る前に霧吹きで水分...
-
2015-11-18 水やった
ちょうど、先週もやったから1週間ぶりか。 じゅわああああっていい音したから多分めっちゃ乾燥してた。 花咲くかもしれないから少し水多めのほうがいいかもな… 経過観察(2015/11/11~11/18)@ハオルチア勢 11/18(水...
-
2015-11-17 Lithops 福来...
今日は暖かかったせいか、意外と成長したみたい。 タイヤいつ交換しよう・・・こう暖かいとタイミングがつかめない(。亝ω亝)
-
2015-11-17 Monilaria ...
モニニの子株を観察していると、土台(お皿)部分が幹になって、てっぺんに新しい土台がひらき、そこからミミが生えてくる。ミミとミミの間からツノのように新しいミミが生えてくることはないみたい。 春に蒔いた奴は、ミミが2本生えてきただけで、双...
-
2015-11-17 Pleiospilo...
でかい方の玉のなかに、花芽らしきものが見えてたんだけど、ちっこい方の玉にもナニカ見えてきた。 しかも、2つも! 一個は花芽っぽいがもう一個は新しい玉??? 最初は帝玉(←正確な名前忘れたw)っぽくない二つ玉が不満だったけど、二...












