室内
検索結果 (8728件)
-
2015-10-19 Conophytum...
開花した順に並べました。 3号はもともとプニッてたので不安だったけど、無事花が咲きそう。 よくみるとケツにしわが寄ってるので、プニッてた影響かも。 2号は受粉してるのかな? 1号はいい感じに見えます。
-
2015-10-19 Conophytum...
プリケツ3兄弟の末っ子からも花芽が出てきた。 タイミングが微妙にズレてるので交配とかできてるんやろか? 自家受粉で種が取れるんかな?
-
2015-10-19 聖園の花
普段地味だけど、一斉に咲いたら豪勢やわ、たぶん
-
2015-10-19 オフタルモの花
金曜日(1016)から今朝まで、あまり変わってないような。 咲いたんやろか?
-
2015-10-18 発芽したんだ
豚汁の容器で発芽した、サニーレタスに若干すまないような気持ちもありつつ~でも発芽はいつもいいもんだねヽ(´▽`) この容器だけでドコに出荷しても恥ずかしくない立派な サニーに育ててみせます
-
2015-10-18 ビフォーアフター悪行...
こんなにツヤツヤ生き生きしていたものが、こんな風になる。 http://plantsnote.jp/note/18865/164697/ 植物は買う者を選べない。 受け入れるしかないのだ… ってことで、今こんなな...
-
2015-10-18 10月18日 今日の...
自家栽培野菜→サツマイモ タマネギ 以前収穫したサツマイモ(紅あずま)を使用しました!
-
2015-10-18 10月18日 今朝の...
自家栽培野菜→タマネギ セロリ サラダミズナ サツマイモ ニンジン ガーデンミックスレタス 今朝少量初収獲したセロリを利用しています
-
2015-10-18 伸びてきました!
朝見た時、なんだかこのまま伸びると容器の穴が全て根で埋まってしまいそうな予感がしたので、三角コーナーの水切りネットを敷いてみました。 向きがバラバラだった芽も、伸びてスプラウトっぽくなってきました(^∇^)
-
2015-10-18 忘れてた
種類多いとこうやってすっかり忘れちゃう子いるよね。だめだなぁ。 経過観察(2015/10/5~10/17)@ハオ/ガステリア 10/17(土):曇り時々雨。昨日の雨は当たらなかったっぽい。明日晴れるみたいなので水。 10/16(金...












