室内
検索結果 (8728件)
-
2015-07-25 来週収穫時ですね
ミント元気だな。 毎日葉水と水やってるけど、水曜日だけ水控えめにしてみたら調子がいい。 控えめにする日を作ると頑張るぞってなるのかもしれない。
-
2015-07-25 7月25日 今朝の朝...
自家栽培野菜→シロウリ 前回収穫した超ジャンボなシロウリを利用しました。
-
2015-07-25 迷ってる
黒兎耳、徒長してる感あるハイドロの方を切ってしまいたくなってきた。 風強い時に茎がブラブラしてるのは可哀想でな… 9月になったら切ってしまおうかな。 今週したこと 7/21(火):水(土植えだけに)
-
2015-07-25 7月25日 今朝の朝...
自家栽培野菜→トマト類 大量収穫したため おかわり自由 腹一杯食べました!
-
2015-07-25 葉挿しはすくすく
今週したこと 7/21(火):水 7/23(木):デビー葉挿し1個を鉢植えに。
-
2015-07-25 外葉はどんどん枯れて...
ハオ(大)、子株ちゃんたちは茶色くなってるけど、まだ耐えてるから植え替えは我慢するよ。 子株ちゃん秋まで耐えてくれればいいが。 今週したこと 7/20(月) ハオ(大):液体肥料入り水(今夏ラストの液肥) 7/19(火) ハオ(...
-
2015-07-25 変化なくてよくわから...
この子どうしたらいいんだ… 鉢植え待ちの残ってる1株は水につけてたら溶けたのでやめたんだけど、このまま土植えしていいものか迷うので(根っこらしきものは全くない)迷ったらなにもしないのが正義。 何もしてない。 というわけで、外に出てるの...
-
2015-07-25 鉢が来た日に鉢植えに
今週したこと 23(木):鉢植え 24(金):何もしない 25(土):水たっぷり
-
2015-07-25 渡良瀬遊水地でもダム...
群馬、栃木、茨城、埼玉、四県に接する巨大遊水地 ここでもダムカードの配布を行っていました ハート型の遊水地の下には、かつて谷中村という村落があったんです 村まるごと遊水地になってしまったんですね~ 遊水地化に村人と共...
-
2015-07-25 大麻草の畑を再び訪れ...
前回5月に訪れた 大麻草 の畑 今では草丈も3mくらいに生長、刈取り作業をしていました 農家の庭先のハウス内で、乾燥させている様子も遠くに見えました まっすぐ丈夫で強い繊維がとれるんですね “麻子” “麻耶” とか、...












