室内
検索結果 (8728件)
-
2015-03-17 水が足らなかったか?
花らしいものはからからに。 水やりを怠ったせいかな。 見た目が汚いので写真はなし。 今後花が出るかは分からず、経過観察。
-
2015-03-16 【番外】親株たち
今日の親株たちの様子。立派に畑状態。 鉢はほとんどが2.5号鉢、ところどころに見える白ラベルが幅12mmなので参考まで。
-
2015-03-16 春を耳で・・目で・・
梅の花に誘われ訪れる来訪者・・・声がなんとも言えない 鳴き方 ・・先日から時々見かける メジロ ようやく1枚 残せた とはいってもこの距離約5‐6㍍から10㍍あまり・・ 撮れるだけ 良いかと自己満足。 はるがそこまで・・。 ...
-
2015-03-15 19/25
順調に発芽、現在19/25=76%。 ここには貼ってないけど、他の鉢でも続々発芽中。そろそろ種子の放出を考えよう。親玉は茎が伸びて絡み合って、なおかつ花が咲き始めたので種子を収穫するまでは触れないというか分離不能……。そろそろ親玉...
-
2015-03-15 3月15日 今晩のお...
自家栽培野菜→大和真菜 オイスターソースで炒めれば何でも美味しいです! 計画していた 大和真菜の春蒔き栽培は見送ります。
-
2015-03-15 シャンプー
2週に一度、水やりをしてます。買ったときのタグに書いてあった通りに、 もふもふちゃんは、霧吹きで。 赤い子は、ソーキング30分くらい。 変化がよくわからないので、具合が読めない。 もふもふちゃんはよりもふもふになって芯がしっ...
-
2015-03-15 3月15日 今晩のお...
自家栽培野菜→芽キャベツ 先週末放映の金スマで紹介された逆ロールキャベツがヒントになり 今回は ミートボールにしてみました! 今までの芽キヤベツ料理としては 大ヒット 柔らかくひき肉との相性が最高です。
-
2015-03-15 今日の育苗室の様子
既に定員オーバー状態です (w 昼間30°弱 夜間19°程度で保持
-
2015-03-14 3月14日 今晩のお...
自家栽培野菜→天王寺カブ カブの滑らかな舌触りに酢とリンゴがベストマッチ お勧めレシピです!
-
2015-03-14 わずかな野菜を保護・...
もち菜・青梗菜・・水菜・赤軸ほうれん草を残すのみ・・ 春の準備も順調 もう少し温かくなれば 淋しい畑が 賑やかになるはず・・ 鳥避け ・・












