• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2015-02-08 水遣り再開

    一部の苗を先週からベット脇に作った「サンテラス」に移動していたんですが本日数か月ぶりの水やりをしました。去年より1ヶ月早い水やりですね。ここに置いておけば10度を下回ることはまずないし日当たりも最高なのでちゃんと休眠から目覚めてくれるはず。...

  • 2015-02-08 2月8日 今晩の夕食...

    自家栽培野菜→ブロッコリー 芽キャベツ  今晩スパゲティーで済ませました。

  • 2015-02-08 開いた!

    一番乗り発芽! すごーい、マニュアル通り大体15〜20℃を保ったらマニュアル通り7〜10日で発芽ですよ。 発芽さえ揃えば、ベランダの簡易温室管理でいいかな? 夜冷えちゃうけど、なにより陽が当たるからねっ♪

  • 2015-02-08 2月8日 今朝の朝食...

    自家栽培野菜→大和真菜  

  • 2015-02-08 2月8日 今朝の朝食...

    自家栽培野菜→水菜 先日収穫した京みずなを利用しました! トロトロな ほどに柔らかったです、

  • 2015-02-07 2月7日 今晩のおか...

    自家栽培野菜→大和真菜 ん~やはり・・小松菜の方が美味しいですね~ 大和真菜と相性の合う料理を研究中

  • 2015-02-07 2月7日 今晩のおか...

    自家栽培野菜→小松菜 今朝収穫した1坪菜園の小松菜を利用しました!

  • 2015-02-07 これも見ておきましょ...

     まだ咲き誇ってます・・蝋梅。 こうして見ると結構  長い事咲いてるんだ・・^^ もう少し楽しめるんだろうか

  • 2015-02-07 芽をひくピンク色・・

     畑には花と言うのが・・今は無い。 がっ・目を引いたのが  『仏の座』ともすれば見のがす所・・近ずいて見れば綺麗じゃん  雑草とは言え・・寄りで見れば 立派な花 ^^  

  • 2015-02-07 ダイソーでハオルチア

    春が近くなればダイソーで多肉の扱いが増えるという噂を聞いていましたが、そろそろその時期に近づいているみたいですね。 今日行ってきたダイソーは、なかなかの品揃えでした。 先月は多肉の棚がスカスカだったけど、今日はサボテンと合わせて50鉢く...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ