室内
検索結果 (8728件)
-
2015-02-05 移植
葉も伸びて窮屈そうでしたので、お引越ししました。 根も伸びていたので、もっと大きなポットでも良いのでしょうが、室内栽培の都合上スペースにも限度があるので妥協です。 前回(1/23)時点では発芽していなかったセルリー(ミニホワイト)が...
-
2015-02-05 温度
なんとか温度が上がってきました。 2重にした土嚢袋の外から触っても温かい(*^_^*)
-
2015-02-05 まだ変化なし?
まだ変化は見られないなー 教科書によると3、4日で変化しだして7日目にはモロモロになってたけど。 楽しみやなー
-
2015-02-05 作付と収穫・・
この時期だから農家さんも時間があるんだ・・と。またまた お話を聞きに出かける事となった。 こんな立派な温室 欲しいよねっ~って 口々に聞こえる・・ 冷房こそ無いが冬の装備は完璧 畳3畳ほどの温床^^ 背丈ほどの...
-
2015-02-05 動きあり
発根を、2本確認しました! 片方は地表に根っこが出てたので、軽く埋めてあげました。 他も動いてるかなー。 ということで底面給水はおしまい。 ここで100均水切りトレイの本領発揮です! 網をセットしましたー。 真冬でもなん...
-
2015-02-04 今日の収穫
草取り、鳥の害が無いか・・確認に。キャベツ葉は つっかれ・・この程度で済んだが 行ったとたん鳥が 飛んでく飛んでく・・--; カカシでも立て無いと ほんと油断も隙も無い・・
-
2015-02-04 頂き物・・
多肉植物とかサボテンは全くの素人・・それ以下かも わざわざ買ってまで、お礼をされるとは 頭の下がる・・ 思わず心で『やった~』のガッツポーズ 野菜のお礼とは言え これは最高のプレゼント (^O^)/ ...
-
2015-02-04 1日目
一番館下で拾ってきました。 この枯れ葉はどんな変化を見せてくれるんだろう。 ほんとに微生物によって枯れ葉は消えるのか? 一体何日かかるんだろうか。。。
-
2015-02-03 ちびちび記録(201...
_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_ こんにちは。ちびちび農園です。 _γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ_γ...
-
2015-02-03 スティックブロッコリ...
こんにちは。 スティックブロッコリーさんも、タマネギ さんと同様、見えない土の中か、もしくは 種の中で頑張っているのかもしれません。 朝方はとても寒いですが、お天気は良いの で、室内だと1日の寒暖差が大きい...












