• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2015-02-03 水菜さん

    こんにちは。 近くのお店で水菜さんが1袋30円で 売られていました。安すぎなのですよ。 うちの水菜さんは、根っこが出てきて 間もないので、収穫できるようになる まではまだまだ、まだまだかかりそう です。 『...

  • 2015-02-03 雲翠の花

    1つ咲きました。 ユリ科なので香りを期待しましたが、特に匂いませんでした。 届いた時があまりにもポットいっぱいにみっちり生えていたので、株分けしようかと思いましたが、とりあえずは花を見てからにしようと1/29に少し大きな鉢に植え替え...

  • 2015-02-03 続々、発根中

    こんにちは。 サラダセットさんは、7種類の種が 混ざっています。様々な色や形の種 から、ふわふわ綿毛みたいな根っこ が出てきています。 種は最初に根っこが出てきて、芽は その後に出てくるそうです。双葉が ぴ...

  • 2015-02-03 タマネギさん

    こんにちは。 タマネギさんは、播種してから発芽 するまで時間がかかる子だそうです。 今日も変化はありませんが、じっと 待たないとですね。 播種時期がずれているので、難しい のかもしれませんが、もうちょっと...

  • 2015-02-03 香草さんチーム

    こんにちは。 ローズマリーさんのノートですが、写真を 一緒に撮影したので、タイムさんの様子も ここに記録しておきます。 今日は大霜の日でした。ご近所のお母さん 曰く、そういう日は日中暖かくなるそうで お部屋の...

  • 2015-02-03 材料増し

    やはり総量が足りなかったようで、全くもって発酵しませんでした。 なので材料追加。 ・米ぬか ・籾殻燻炭 ・オカラ ・発酵鶏糞 ・油かす

  • 2015-02-03 寒い時はこの色・・

     カレーでも良いけど 白菜が多い時は この鍋が1番  キムチ鍋 少し残してたキムチ。  酸っぱくなると我が家は誰も手を付けない暗黙があり  姿を変え 美味しく あったまる~.  辛さを緩和するように マヨを少し・・・

  • 2015-02-03 青いバケツ・・・

     最近多いのが小物を飾りつけてるお店・・今回はホムセン  じゃない所。処分品のところに 観葉はどう見ても枯れです  100円^^ じゃお買い上げ 入れ物なら枯れないしほぼ  永久的に我が家で ああなったりこうなったり・・べスト...

  • 2015-02-03 成長中

    少しは伸びたのかな? 水の交換をする

  • 2015-02-03 入れ物の入れ物・・

     サイズの大きさまでは・・・スリット9㌢・・迷いに  迷い これと決め いざ。 すんなりすっぽり

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ