室内
検索結果 (8728件)
-
2015-01-25 1月25日 今朝の朝...
本つけ込みより21日目の麹漬けタクアンの試食をしてみました! 塩味 香りは良好 少し甘みが足りない状況 後2週間ほどのつけ込みて゛甘みを引き出す予定です。
-
2015-01-25 土寄せでぐらつき抑え...
霧吹きの水やりごときで倒れる“タケノコレタスの芽“ ぐらつく足元を土寄せで固定。 なんとも過保護なww 外に出したら一日ももたないだろうね、こんなんじゃ 当分室内で手厚く保護、絶滅危惧種なみにいたれりつくせり で、...
-
2015-01-25 1月25日 今朝の朝...
自家栽培野菜→ダイコン(耐病総太り)昨日収穫した大根の煮付けです! 煮込み過ぎてグタグタ状態ですが・・かえって味が染み込み美味しかったです。
-
2015-01-25 今日は温かい・・
気温に誘われ 少し傷んだ生垣と藤の剪定開始・・ そろそろ準備段階ぽい? 今年も咲きます様に・・・
-
2015-01-25 1月25日 今朝の朝...
自家栽培野菜→1坪菜園 ダイコン 通常ダイコンですが 葉ダイコンとして お味噌汁の具材にしました。
-
2015-01-25 発芽確認!
今週は仕事が早番だったので忙しく、 気づいたら はつか大根達が発芽してました。 うーん、ほうれん草君はうんともすんともしない… いつもは冷蔵庫で芽だししてから育ててたからなぁー よくよく考えたら、気温高めの沖縄じゃ ほうれん...
-
2015-01-25 1月24日 今晩のお...
自家栽培野菜→ダイコン(耐病総太り)今朝収穫した大根を 刺身のツマに利用しました!
-
2015-01-25 細いな~・・・大丈夫...
順調に発芽したとはいえ、このか細さ(・.・;) こんなもんなのか、異常なのか、レタス栽培キャリア0のワタシには判断できず。 早すぎ承知で“鶏糞ペレット”を、根元から離れた所に2~3粒。 栄養つけて丈夫になってくれ 室内栽培で“鶏...
-
2015-01-24 貸し農園の誘い、その...
改めて案内が届いて・・1区画の大きさを書面で見てガクゼン!! 我が家の物より 『ちっちゃい』 月あたりの支払は・・・ 2万 あれこれと条件が付けられ・・えっ じゃあの時のお話 ズ・レ・テ・ル・・ 有機栽培をメインなら ...
-
2015-01-23 順調に…
徒長している。 そりゃそうだ、今朝まで3日くらい天気悪かったもんね。 明日は午前中に日向ぼっこさせてあげよう。












