室内
検索結果 (8728件)
-
2015-01-10 甘酢漬けとおでん風・...
日にちが経てば経つほど しみる おでん その場で漬け さっと頂く ラデッシュ・・ 一番好きなのがやっぱり おでん^^ 飽きない一品 家族からはーー;視線がひゃっこい ひゃっこい・・・
-
2015-01-10 修理と色塗り・・
買えば結構な値段がする 一輪車 どうするか思案して 結局もう一度この一輪車に 働いてもらう事に・・ タイヤは問題ないが 籠の部分が腐り 穴があいて・・ 先端部分を補強 色は あり合わせの物で代用 ネジはさす...
-
2015-01-10 おすそ分けと収穫・・
自宅用にと幾らか収穫・・人参は師匠の所へ御嫁入り 後の葉物は自宅用と言う事に とは言え 数は少ないが こんばんの食材になる予定 人が多くなる分 今思えば 蒔いとくんだった・・・反省。
-
2015-01-10 いまだ不明の種・・
草の様だが・・・じゃないのか 置いといても邪魔には ならないが 記憶の無い方。 もう1つは 合ってるが ほんとにその名前で良いのかなっ・・ どうなんだろう 様子を見るしかない・・だれ?。
-
2015-01-10 追記・・・
前回製作した^^ にわとりさん1号 共々ここで変化したり 作り替えたりと ごそごそ 始める事に。 この時期ならではの 家作業 花を育て時間を見て花台を作り 飾る どれも無くてはならない 大事なアイテム 普通に・・ ...
-
2015-01-10 完成品1.
少し手を加え オリジナル花台の完成 ポイントは アメリカンティースト (^O^)/色目・雰囲気・は1960年代 良き時代を越え よみがえった オリジナルな一品に 今後 空き瓶・ブリキ・色々な物をこの世に生み出せれば 安...
-
2015-01-10 アンティーク風に
今まで温めていた思いを形にしようと、始動開始。 今回は『汚し』をテーマに 友人の知恵も借りて・・ こんな物から始める事に。 一番大事なのは『簡単』身近な物を いかにも高価に オリジナルの小物に仕上げる あくまで見てく...
-
2015-01-09 伏見唐辛子同様・・
と来れば・・万願寺 まだまだ健在 そろそろ収穫したいが 中々そうも行かないのが現実 まぁ花を育ててると思えば スペースもあるし 置いといても 一部温室内の改良点は出てきたが なんせランニングコスト 無し 少し狭く...
-
2015-01-09 2年目を迎えた伏見唐...
ペースは落ちた物の 生育はしている 花芽も出きるけど 遅い・・ 真夏の様な気温は無理だけど 温室内でぬくぬく 成長 このまま 育てば 春が来て・・外でのびのび^^ 育ってくれれば・・ 収穫できます様に。
-
2015-01-09 失敗→撤収
植え替え後は元気がなくなってしまい。












