• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2014-10-18 おおっ!子どもができ...

    よく見たら、チランジア増えてる!こんなことは初めて。ヤター♪

  • 2014-10-18 チランジアの水やり

    チランジアを枯らす原因No. 1は、水のやらなさすぎ。エアープランツという俗名なだけに転がしておいて平気と勘違いされる可哀想な彼ら。 実際は…毎日びっしょり濡れるほど霧吹きで水をやり、一カ月に一回くらいは一晩水につけてやるくらいがいい...

  • 2014-10-18 新しい仲間が増えまし...

    かつては育てて4年になる3種類のチランジアが我が家にいました。2012年夏、出産予定日前日にしばらく世話できなくなる前にと夏の夕方に水につけてやりました。 予定日明け方に陣痛になり入院。すっかりチランジアの存在を忘れて、猛暑で茹ってし...

  • 2014-10-18 2度目の開花

    ダルメシアン・・まさか咲くとは・・下草取りをしたり液肥をあげ 種根をいたわり来年に期待してたら?あれまぁ~ 今頃開花した

  • 2014-10-18 青空に似合うコスモス...

    2年目の花 去年のこぼれ種が芽を出し 先日から開花・・夏に ヒマワリ・次にコスモス ・・このまま放置すればこぼれ種でまた 来年・・咲くことに。

  • 2014-10-18 進む腐敗・・

    気の長い作業・・ 時々混ぜ合わせ葉をたして野菜くずを入れて そろそろ藤の葉が落ちかけ 追加時期 不要ではなく腐葉土に なれば・・

  • 2014-10-18 バターナッツのスープ...

    プロフに書いてますが私の夢はバターナッツを育て、食べる事です。 ネットでその姿を見て一目惚れ(笑) かわいい形にステキな名前! (ハリポタのバタービールも飲んでみたいですw) バターナッツってこの辺では売ってなくて、育てるし...

  • 2014-10-17 区画別2

    大きく分けて葉物・・根菜・連作を考え記録で残し 次回に 連作障害が出ない様に 別物で資料は保管してるが写真でも残す

  • 2014-10-17 区画別・1

    現在の育成状況を残す  北側奥から ネギ・玉ねぎ予定地・ブロッコリ‐・茄子 手前は葉物野菜用・・人参・青梗菜・カブ・ 最後は・・キャベツ・大根・

  • 2014-10-17 夏より今頃からの野菜...

    里芋は2種類の方法で・・大きめのは煮物に少し小ぶりな物は・・ そのまま茹でて生姜だまりで 良く祖母から聞いた味 里芋は シンプルなのが一番 子供の頃に食べた味その物 これを自分が 育て食べてるとは・・豪華な外食より ずっと美味しい一番...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ