室内
検索結果 (8728件)
-
2014-08-12 残った種をまいてみた
種が結構余ったから、ポットに蒔いてみることにしたよ! ネットで調べた通りに ①まず種を水に入れてかきまぜる ②浮いた種は発芽しないらしいので、沈んだものだけ取る ③種まきポット4×4に土を入れて水で湿らせてつまようじで耕す ④...
-
2014-08-11 咲いてます・・・
春まだ寒い生地から棒の様にただただ伸びる茎・・細葉を伸ばし まるで 掃除道具の『はたき』の様 (今は死語かなっはたき)・・ 使わないし 道具として 我が家には無いーー; 例えが変?・・ その花が咲きました!! 何とも言えない存在感...
-
2014-08-11 去年より・・
いちじくの実が凄い事に・・一部鳥の害も出てますが台風で かぶせた袋はコッパミジン!! 1つも付いてません ゼロです。 おかげで綺麗なもんですーー:まる見えです 今年は豊作!!!
-
2014-08-11 ギャンブラー
どんどん枯れ傾向の瀕死で虫も出てしまったため、起死回生狙いで採った種と挿し芽をセラミスにin。 溶液にはメネデールとミリオンA。 どうなるかなー…(´・ω・` )
-
2014-08-09 非難・・・
台風11号の影響は今の所無いですが 過去に無い最大級の特別警報 が出てます・・夜半からの影響が・・・ 庭先の物はほぼ非難・・雨なら問題ないが 風が出た時の事を・・
-
2014-08-09 種子が成長・・
もう少し先だが 花後の種子が膨らんできてる 毎年だがこの頃から 数個種子を採取予定。 親木は枯れ無くなるが繋がる種子を
-
2014-08-09 直立から180度『鉄...
この体制になれば開花もまじか 20本近く庭先にこんなのが・・ 一見ただの茎だが、咲き誇れば 庭先が賑やかに花の園へ・・
-
2014-08-09 69日目
のこりは、みずな2株。 そして、室内で育てていた 窓際のちんげんこまつなは、外に出しました。 昼真の直射日光で葉っぱが焼け焼けパラダイスなので、 葉っぱがきれいじゃなくてあまり食欲がわきません。
-
2014-08-09 全て
実は全て落ちてしまったみたいです。
-
2014-08-08 生長してきた
間引き後、急に大きくなった気がする。 もう少し大きくなって種類がわかるようになったら、一通り残してまた間引きしよう♪ 液肥と水やりしました。












