• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2014-06-30 コケサンゴ途中経過

    安定の微妙な維持。 (´・ω・` )

  • 2014-06-30 もう一つ苔玉

    ちなみにこちらはホムセンで買ってきた、植えるだけの苔玉。 緑色に着色した水苔で作ってあるらしい。うーん、正直あまりきれいでない。この上から苔貼ってみようかな? コンシンネスカーレットとポトスエンジョイを植えてみました。

  • 2014-06-30 そういえば苔玉

    そういえば苔玉載せてなかったなぁということでご紹介。 根出ししておいたトラデスカンティアを水苔でグルグル巻いてー。 玄関先の石の上に付いてた苔を剥がしてきたのを貼り付けてー。 糸でグルグル巻いたら完成! カワイイ!

  • 2014-06-29 元気

    あまり変わらず元気そう。

  • 2014-06-29 実ができはじめた

    マンションで虫が少ないので受粉するか心配でしたが、無事実ができはじめました!

  • 2014-06-29 開花してました(過去...

    えっうそん、花咲いてたの?今朝だよね?第一開花見損なうというミラクル(^m^;) *世間ではそれをミラクルではなくズボラと言う。

  • 2014-06-29 夏植えキュウリ・・

    もう少しで植える所まで・・生育。 間をあけ間を開けず第二の 収穫が出来れば 準備は進んでます。

  • 2014-06-28 6.28 追加種まき

    サラダミックスだっていうのに、普通にみずなじゃないか! っていう苦情が1日に1000件ぐらい来るので、 追加でまいてみる事にします。 種の色が、微妙に薄いものがあるので、 それかなー? そんなことはないと思うけど、 ある程度育つ...

  • 2014-06-28 ウリハ虫モドキ・・と...

    今年は春から色々な種を蒔き先に蒔いたのはマリーゴールド・・ これは菜園をされる方ならどなたも蒔いているポイント的な花。 所がこの花にさえ虫が・・・そもそも虫を避けてくれるという意味 あいなのが・・反対に 葉が『ウリハモドキ』の良い...

  • 2014-06-27 素人菜園で学ぶ事の多...

     今年の名古屋はほんと雨が無い 空梅雨と言えるかも・・  予報では週末雨とも言うが?・・天気だけは最新の技術を  駆使しても当てる事の出来ない 空模様・・下駄でも投げて  占う方が・・・当るかなっ   そのキツイ仕打ちを受け...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ