室内
検索結果 (8728件)
-
2014-03-17 トマトの発芽が始まり...
最初に発根確認分のトマトたちが出始めました♪ 窓際へ移しました☆ 本日の発根は、一個のみ。 ・オレンジパルチェまたはイエローミミ*1 外出していたので、見てない隙にもっと出てるんじゃないかと、むしろそっちを心配してい...
-
2014-03-15 ナス・ナンバン・パプ...
ナス ・ビオレッタ・ディ・フィレンツェ*1 ナンバン ・あじめこしょう採り種*1 パプリカ ・ミニPオレンジ採り種*1 トマト ・サンマルツァーノリゼルバ採り種*2 ミニトマト ・レインボーチェリーミックス...
-
2014-03-14 本日はこんな感じ
発根 ・キングオブカラー(橙)*1 ・プリンセスロゼ採り種*3 ・レインボーチェリーミックス*1
-
2014-03-13 トマト・ミニトマトの...
・キングオブカラー(黄)*1 ・ブランディワイン採り種*1 ・サンマルツァーノリゼルバ採り種*1 ・イエローミミまたはオレンジパルチェの採り種*2 ポットもあるのですが、とりあえず例によってスイーツのカップに蒔きつけています...
-
2014-03-13 蕾かな?
白いツブツブが垂れ下がるように膨らんでます。蕾?実?
-
2014-03-11 発根?
根っこらしきものを確認(^.^) おちょこでは小さくて根っこが伸びたときが心配になり、空き瓶に変えました。 海苔の佃煮が入ってた空き瓶です…(笑)
-
2014-03-11 浸水開始
同じ品目を何回かに分けて種まきすると、日数計算が面倒になるので、一斉に種蒔きするものたちの種まきから定植までの記録を、個別のノートとは別に、ここで一括管理してみようかと思います。 というわけで今日は満を持して、ナス科1回目の種まき...
-
2014-03-11 リサイクルキャベツの...
1号はアブラムシの猛威がひどいので、侵されている下葉を思いっきり取りました。 ちょっと風通しが良くなりましたね☆ 莢は沢山ついており、種採れそうです♪ 二号はまだとう立ちしてません。 それはそれでいいんですけどねw
-
2014-03-11 ゴボウの芽出ちゃった...
ゴボウから芽が出ちゃった! すが入っちゃって、美味しくないよ~(ToT) でも、こんなの見ると・・・ ・・・って、もう育苗が始まるんだから、遊んでる場合じゃ無いんだってば! でもでも・・・・・・( ̄ー ̄)
-
2014-03-10 豆苗収穫2回目
だいぶ伸びたので、2回目の収穫です。 やはり、1回目の時よりもヒョローっとなっています; でも、めげずに3回目に突入っ!!












