• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 室内

室内

検索結果 (8728件)

  • 2013-04-03 早く芽を出せ 豆のタ...

    去年のタネ〜 珍しく 発根する前にバーミキュライトでポット植え。 去年は 花壇と水耕栽培で育てました 水耕栽培ー成長は早いけれど メチャクチャ伸びる 収穫は それ程無く 一粒が高価なモノとなる...

  • 2013-03-30 定植後〜

    ダイソーに定植〜 まだまだ葉も少ないし 頼りなさげ… これからだよ!ベイベー♪

  • 2013-03-30 ちっちゃ。

    長めのプランター(ダイソーのワインクーラー)で 丁度いいサイズの大根を作ります♪ 今回、種まき担当は 3歳の甥っ子 本日、小さく発芽です(^^) 喜ぶかなあ〜

  • 2013-03-29 たくましい!!

    発芽も順調、緑濃くしっかりとした芽。 思い起こせば 去年この段階で ワンコに食べられてしまって… 今年こそっ! 二つ苗のうち 一つは地植えに、一つは水耕栽培で挑戦予定

  • 2013-03-29 遅い成長

    発芽してから 2週間以上は経っているのに… そもそも 発根にも時間がかかった 本当に成長が遅い。 北海道は 5月中頃に定植するので まだまだ余裕はある 写真2枚目は 同時期種まきの水耕栽培版。 やや徒長気味…この問題の解決...

  • 2013-03-29 菜っ葉~ズの新居

     菜っ葉~ズたちが最近あまりにもかわいいので、新居を用意することにしました。  プリンカップはプリンカップでも、ガラス製だぜっ!(爆)  砂はゼオライトですが、クレソンのとは違い着色されていない安いヤツですw  各色取り混ぜて並べたら...

  • 2013-03-27 ネギっぽい何かと菜っ...

     ネギの芽が、がんばって伸びてきました!  ネギの発芽って、なかなか完全に出られなくて、芽も糸のように細くて、弱々しいようで、結構力強い。  さて、思った以上にいっぱい出たので、新たにノートを作りたいけど・・・何なのかがはっきりしないか...

  • 2013-03-25 花冷えに温室加温

    今日は寒~い(´д`|||) さくらも風邪ひくってマジで! ずっと日だまりで誤魔化してきたけど、 温室の仲間達が、超元気ない~(汗) 全然、発芽しないし(T-T) なので、電気毛布を引っ張り出して 下からほのかに温め...

  • 2013-03-25 フランスバジルと玉ね...

     煮卵を大量に作って、卵パックを確保。  何か本末転倒?!(^^;  ねぎのほうは、プリンカップにまとめてまきました。  チャイブスとかなら、このままでもいいんだけどね~。  バジルはこれでだいたい完了です。  これ以後は、「...

  • 2013-03-25 赤パプリカ発根!

     黄色ばっかで赤出ないんじゃないの?なんていっていた赤ピーマンですが、発根しました♫♬  しかも4粒☆  早速蒔きました。  これで、赤ピーマン×4、黄ピーマン×2、不明×2  これ以上出られても、とても栽培できないのでカラーピ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ