室内
検索結果 (8728件)
-
2013-03-25 ごぼう(?)終了><
たぶん「てがるごぼう」じゃないかなーと思われていた種ですが、まったく動きがないばかりでなく、なんとカビカビルンルンが発生( ̄□ ̄; してしまったため、終了としました。 ごぼうは、古くなると発芽率が落ちるのが早いんだって。
-
2013-03-24 フランスバジルとねぎ...
この二つは、その後も順調に発根が続いているようです。 出ないとばかり思っていたからみんなまいたのに、どうしよう。 もう、卵パックの在庫がないっ(爆)
-
2013-03-23 黄パプリカ発根☆
黄パプリカが2粒だけ、発根が確認されました☆ 赤のほうは、動きなし。 うーん、赤はダメで、どっちか不明になってしまった今育てている2本も、全部黄色の可能性も?! 黄色だけよりかは赤だけのほうがよかった・・・;; まあ、採り...
-
2013-03-23 スイートバジル発芽!
まだお帽子かぶっていますが、これはもう発芽といっていいでしょう☆ フランスバジルのほうは、まだです。 発根も一日遅れでしたから、明日には出るかも?
-
2013-03-22 ちょこっとだけ収穫し...
長~く伸びてるところの先っちょだけを、少しだけ切り戻して収穫しました。 前回、1芽だけ残して収穫したものよりも、2芽以上残っているものの方が、早くよく再生することが分かりました。 それに、普通に豆苗を育てるときは(豆苗の種を買...
-
2013-03-22 第一弾の近況とか
ハネジューメロンはポット上げしました。 カラーピーマンは、そろそろ本葉が出そうです。 この二つは、新たにノートを作ったので、この発芽試験のノートから卒業とします。 菜っ葉~ズは、それぞれ一部屋にしましたw 花菜(早陽一...
-
2013-03-21 フランスバジル出たっ...
出ないだろうと思っていたフランスバジル(バジルマルセイエ)ですが、3粒だけ発根が確認されましたっ! 右側の、爪楊枝の刺さった3穴がバジルです。 普通のバジルスイートとは、姿も香りもちょっと違っていて、いかにもマルセイユ育ちって...
-
2013-03-20 ネギっぽい何か(苦笑...
根っこの出たものだけ蒔きました。 さすがに、まったく出ていないものも、結構多いです。 もし玉ねぎだったら、月輪玉葱。 あとあるとすれば、九条ネギか、チャイブス。 何になるのか、気になりますねw それにしても、同...
-
2013-03-20 バジル出た~っ!
前回の発芽テストでは一個も出なかったのが嘘のようにいっぱい出ました、バジル君。 これはスイートバジルです。もうひとつのフランスバジルはまだ一個も出ません。 ん~、前回のテストに使ったバジルは、スイートバジルのつもりだったけど、実は...
-
2013-03-19 玉ねぎかもしれないネ...
絶対、一番出そうもないと思っていたヤツが、真っ先に発根の兆し;;; うーん、どうしよう。 種だけで、たまねぎか葉ネギか、わかりませんよね? とりあえず育苗してみて、もしか玉ねぎだったらペコロスくらいになるような株間で定植すると...












