害虫対策
検索結果 (1698件)
-
2015-11-10 スローペースですが、...
周囲の区画では既に結球して収穫まじかの方もいますが、この子(私のキャベツ)はこの子なりに頑張ってる感じです!スローペースですが、このまま頑張って結球して欲しいぞ!! しかし、まだアブラムシは沢山つきまとうのですね。キャベツの葉は少ない方で...
-
2015-11-10 キャベツっぽくなって...
本日は2回目の追肥をしました。 日々のお世話(虫駆除)の甲斐あって、最小限の虫食いにて葉っぱも無事に大きく育ってきた。しかし、ちょっと株間狭かったですね(^-^;
-
2015-11-10 まだまだキャベツには...
なかなか葉っぱが大きくならなくて、本当に結球出来るのだろうか?と不安になります。
-
2015-11-10 虫食いがチラホラ
防虫ネットをしっかりしてても入って来るのですね(^-^;
-
2015-11-10 少しづつ成長中
葉っぱがなかなか大きくならないので心配です(^-^; 植え付けから3週間が経とうとしてるので、1回目の追肥を行いました。油かすを1か所30-50㏄を1株につき、2か所ずつ位。大きくなぁれ!
-
2015-11-10 ちょっと葉っぱがひ弱...
イマイチ、葉っぱの成長が悪いような。。。(周囲と比較して) キャベツになるとは到底思えないフォルム(^-^; こんなにひ弱な葉っぱをさっそく狙う虫たちもチラホラ。
-
2015-11-10 害虫
しばらく順調だなぁ、と思っていたら青虫が大量発生。20匹くらいをつまんで捕殺。 まだ株が大きくなっている分被害は少なくてすんでいる。
-
2015-11-10 昨日も今日も夜盗虫駆...
大量発生という訳ではないですが、一日(1株に付き)1,2匹は「夜盗虫」駆除してます(^-^; 米糠を食べると下痢して死ぬらしいと聞いたので、米糠トラップみたいなのを仕掛けてみました。 娘が捕まえたカマキリがいたので、(バケツの中...
-
2015-11-10 白菜の夜盗虫、毎日駆...
ここ最近、毎日畑に来ては白菜の「夜盗虫」を駆除してます。 契約畑は殆どの方が同じ白菜を育ててるのですが、こんなにも夜盗虫を駆除してる(暇人?)なのは私だけのような・・・(^-^; 無農薬って大変です。。。
-
2015-11-10 やっぱり居ました、夜...
夜盗虫って、憎たらしい程のデカイウンチを葉の中に残すのですね(^-^;