害虫対策 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫対策

害虫対策

検索結果 (1698件)

  • 2015-07-19 ウリハムシ…

    4つめのころたんも大きくなってきた。 しかしこれ以上はなかなか結実がなさそう…ウリハムシを1匹発見したので退治。クモが貼り付いているが食べてくれないかな〜? 先の3つのころたんは台所ネットに入れられよく見えぬ…

  • 2015-07-19 毟った

    タカラダニ見つけたんで踏みつけてやったけど、ハイドロカルチャー仕立てといえど、防虫せなあかんか…。 でも、その場合はしっかり穴あけないとヤバイ気がするんだよなぁ… くっそー。こんなに虫に悩まされるとは思わなかった。今からでも土植えにしよ...

  • 2015-07-18 物理が一番

    うちのジャンヌダルクはとっても元気です。 が。やはり連日の猛暑によるハダニ被害が出始めてました。 少しだけなのでテデトール。 あと液肥と活力剤をあげました。

  • 2015-07-18 モヒカン

    うどん粉病→ハダニのリレーでボロッカスになった、インフィニティローズ。 未だ芽吹くその生命力の強さに掛け、葉をむしりました。花もつぼみもすべて落としました。 薬剤散布。土壌改良剤散布。 よみがえれインフィニティローズ、不死鳥のごとく!

  • 2015-07-15 穂が・チラリン(*^...

     速攻 アワメイ駆除したもんねっ!! 1000手必勝(*´ºдº)━!!!  草っこも 抜いたし 観察(* ̄∇ ̄)/ 

  • 2015-07-14 Oh!フロッグマン?

    きょうはココでガードしてくれてるんですね。

  • 2015-07-14 雄花切り

    受粉を終えて役割を果たした雄花を切り落としました。 こうしておくと、アワノメイガなどの幼虫が実に辿りつけないようです。また、台風が近づいておりますが、少しは風の被害も抑えられることでしょう。

  • 2015-07-12 虫がよってくる

    ナエマ姫はよくチュウレンジハバチに狙われます。 何度はたきおとしたことか。 ゴリゴリッと削ってボンド塗りました。 うどん粉もしょうしょうでていたので薬散布。

  • 2015-07-12 チュウレンハバチに狙...

    一本シュートがあるんですが、その先に2ヶ所、ぱっくりと割れているところがあります。 実験的試み。ボンドで固めたら、やつらは出てこれないのだろうか? 木工用とかじゃなくて瞬間接着剤でコーティングしてみた。 新しい葉がまっちろになるの...

  • 2015-07-11 たまご?

    つぼみがあがってきて、にんまり笑顔で鉢を眺めていたら、鉢に黄色いBB弾みたいなのが見えました。ほじったら他にもころころと。 怖くなってスコップでほじくりかえしました。なくなった分土も補充しましたが。根も切ったのではと頭が痛いです。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ